川西食人(syokunin) “山形のおいしいもの、川西のうまいものが集結。”
search
食のコラム
食べること・町内編
食べること・町外、置賜地区内
食べること・山形市内
食べること・置賜地区&山形市以外、県内外
その他何でも
ダイヤモンドタトゥ「ヘアーサロン シーズ」
手作り編
米沢牛お買い得情報
プロフィール
プロフィール
お問合せ
Home
/
食べること・町外、置賜地区内
mistarboo「米沢市 東光の酒蔵別館 花くれない」
東光の酒蔵と言えば、米沢を代表する酒蔵。先日、この別館にレストランが完成した。「花くれない」という名前。いい名前だ。JINさんのブログでも紹介されていたので、興味を持ち、本日、ランチをしてきた。
店構え、中の雰囲気はかなりいい。蔵を改造したとか。ほとんどが女性客。ランチの種類も豊富で、本日のメニューが1品ずつあるのもうれしい。オーダーしたのは、東光御膳1,480円。写真は、メニューの一つである地野菜の煮物だが、要するに、酒粕の煮物。さすが、酒蔵料理だ。でも、ちょっと粕が強いかな?
カウンター席は、かなりおしゃれな雰囲気。
2008.10.02:ミスターブー:[
食べること・町外、置賜地区内
]
ヤマガタンAnnex|山形の地酒-地ワイン-地ビール
ヤマガタンver9
おきたまジェーピー
コメントを投稿
ツイート
東光御膳
下の写真が東光御膳です。魚の粕漬け焼きもちょっと粕が強いかな? でも、酒粕のおかげで、身体があったまりました。
下の写真は「天元豚と地野菜の蒸篭蒸し」を拡大したものです。
下の写真は、食事前に出されたりんごジュースと食後のデザート「梅ゼリー」。梅ゼリーはおいしかったけど、なぜか、みかんの缶詰がのっている。ちょっと残念かな・・。
2008.10.02:MB
編集
削除
次の記事
前の記事