川西食人(syokunin) “山形のおいしいもの、川西のうまいものが集結。”
search
食のコラム
食べること・町内編
食べること・町外、置賜地区内
食べること・山形市内
食べること・置賜地区&山形市以外、県内外
その他何でも
ダイヤモンドタトゥ「ヘアーサロン シーズ」
手作り編
米沢牛お買い得情報
プロフィール
プロフィール
お問合せ
Home
/
食べること・町内編
mistarboo「ツナロールパン」
川西町上小松のパリドール・サノ。今日はツナロールを紹介する。玉ねぎとツナ、マヨネーズを混ぜたもの。マヨラーにはいいね。やわらかい生地とツナのコンビはいい。おいしいね。
2006.04.19
mistarboo「ピザトースト」
川西町上小松のパリドール・サノ。4回目の登場だが、今回はピザトーストを紹介する。モチモチ感のある厚みのトーストに、チーズたっぷりの具。うまいねー。
2006.04.05
mistarboo「まどかの料理」
川西町上小松の浴浴センターまどか。先日、送別会で「まどか」を利用。今回はまどかの料理を紹介する。最初からお膳にあるのではなく、次々と運ばれてくるのがうれしい。まずは煮物。旬の筍を使ったやさしい料理だった。
2006.04.05
mistarboo「川西町のうこぎ菜」
川西町大字高山の農家・戸田義秀さん。ここでは、今、米沢で力を入れている「うこぎ菜」を栽培をしている。垣根のうこぎと違って、うこぎ菜は「きどさ」がない。食べやすい。試作だったので、少ししかないが、早速購入して食べてみた。まいうー! これはいけるよ。特産品になるかも。おひたし、天ぷらに食べてみたよ。
2006.04.03
mistarboo「川西町の喜楽」
川西町上小松の老舗割烹「喜楽」。先日、送別会があり、その時のお膳の料理を激写! 喜楽の刺身はほんと、新鮮。くじらは特に絶品だ。その他の料理も料理の技を感じさせてくれる、上品さが伝わってくる。
2006.04.02
181件中/151件~155件