Jeans&Casual MASUYA
売れ筋って・・・???
ここ1年位、1940年代の労働者のスタイルをモチーフに
したジャケットやパンツが非常に好評です。
お客さんの受け取り方で、"カッコ良い"or"ドンくさい"の
両極端に分かれるというアイテムで・・・
これを当店ではあえてオヤジくさく着こなそうと提案したら
ウケちゃったんですね・・・ある一定のオヤジ世代に!
また、若い世代には、1970〜80年代をモチーフにした
アイテムのウケが良かったり・・・(汗)
(当然シルエットはいまどきに修正されてますよ)
私世代にとっては80年代はリアルに懐かしかったりするん
ですが・・・(リアルオヤジ???)
若い子たちは初めてだから新鮮に感じるんですね!!!
(変に固定概念が無いっていうのは良いことですよね???)
たま〜に「おかぁさんの若い時の写真でこんなの着てた」
なんて会話になると・・・ちょっと複雑な気になりますが
・・・
また、渋カジ(懐かしい〜)全盛期時にはやったヘビーな
USAブランドのアイテムも人気が再燃していますし・・・
この春、当店では、定番の5ポケットのデニムや
"ディッキーズ"のチノに、オックスフォードのBDシャツや
ギンガムチェックのBDシャツをあわせたド定番の
コーディネートをおススメしています!
時代を超えて、流行に左右されない定番スタイルはいかがですか?
2010.03.26:
masuya
:[
メモ
/
たわごと
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
HOME
お知らせ
商品のご案内
---ニューアイテム
---ジャケット
---パンツ/ジーンズ
---シャツ
---Tシャツ/スウェット
---グッズ
---レディース
---その他
VINTAGE CLOTHES PHOTO
DISPLAY PHOTO
思い入れの一品
今日のBGM
ライブ情報
映画・DVD...もろもろ
たわごと
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合せ
店舗案内
All Rights Reserved by masuya
したジャケットやパンツが非常に好評です。
お客さんの受け取り方で、"カッコ良い"or"ドンくさい"の
両極端に分かれるというアイテムで・・・
これを当店ではあえてオヤジくさく着こなそうと提案したら
ウケちゃったんですね・・・ある一定のオヤジ世代に!
また、若い世代には、1970〜80年代をモチーフにした
アイテムのウケが良かったり・・・(汗)
(当然シルエットはいまどきに修正されてますよ)
私世代にとっては80年代はリアルに懐かしかったりするん
ですが・・・(リアルオヤジ???)
若い子たちは初めてだから新鮮に感じるんですね!!!
(変に固定概念が無いっていうのは良いことですよね???)
たま〜に「おかぁさんの若い時の写真でこんなの着てた」
なんて会話になると・・・ちょっと複雑な気になりますが
・・・
また、渋カジ(懐かしい〜)全盛期時にはやったヘビーな
USAブランドのアイテムも人気が再燃していますし・・・
この春、当店では、定番の5ポケットのデニムや
"ディッキーズ"のチノに、オックスフォードのBDシャツや
ギンガムチェックのBDシャツをあわせたド定番の
コーディネートをおススメしています!
時代を超えて、流行に左右されない定番スタイルはいかがですか?