たわごと
昨晩、F-1中継をTV観戦。。。
今年で3年目の開催となるシンガポールGPは、照明に照らされた市街地を走るナイトレース! 観光立国の威信をかけた国家プロジェクトって感じがひしひしと感じられましたねぇ... 思わずエキサイトしながら食い入るように見てしまいました。 F-1中継といえば、学生時代を思い出すんですよ... 当時は"HONDA"がエンジンを供給したチームが連戦連勝で第2期黄金期なんていわれてました。 中島悟が日本人初のF-1パイロットになったり、続いて鈴木アグリが日本人初の表彰台に・・・ 数々の日本企業がスポンサーとして、またプライベートチームを買収してオーナーとして参戦していた時代です! 鈴鹿で開催されていた日本GPはチケットが抽選で当たらないと買えなかった。。。(まわりの友人たちがこぞってツアーを組んで観戦してました・・・どんな時代やねん!) いまや状況は一変、オールジャパンでのぞんだ"SAF1"は破産し、"HONDA""TOYOTA"が相次いで撤退。。。 鈴鹿での日本GPはフジテレビのおかげでなんとか継続していますが・・・これからどうなるんでしょ? 元はヨーロッパの文化であったモータースポーツ。 現在は、その時代の世界の勢いの差がそのままサーキットにあらわれているような感じがしてなりません。。。 とりとめのない話になってしまったので・・・この辺でm(_ _)m |
All Rights Reserved by masuya
とてもすごしやすい天気になりました。。。
昨日・今日と長井市近郊ではいろんなイベントが開催されている模様です。
河川敷では芋煮会やってる人も増えてきたんですかね?
お天気に恵まれて、お出かけ日和かと・・・
しかし、朝晩はだいぶ寒くなってきましたねぇ。。。
こういう時は、上に一枚羽織るシャツとかあると便利ですよ!