K.K様邸新築工事 のノート
ログイン
メモ
山形市S町 KK様邸新築工事-48 外壁工事中・・・ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
外壁工事中です・・・
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.09.07:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-47 外壁工事も終盤に・・・ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
外壁工事、順調に進んでいるようです。
細かい所も・・・
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.09.06:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-46 内部造作順調です。 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
内部造作は順調に進み、2階はフローリングの
直下に
コンビボード
を敷き込んでいます。
防音・断熱・クッション効果の高い下地材とのことで採用しております。
バルコニーのFRP防水がトップコートを除き施工されたようです。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.09.04:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-45 外壁工事 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
外壁工事が本格的に始まったようです。
ちょと見にくいですが、どんどん貼り進められています。
内部は引続き天井下地貼りです。
K様邸は、省令準耐火仕様のため上階がある部分の天井は石膏ボードが2重貼りになっています。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.09.03:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-44 天井石膏ボード 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
天井下地組立がほぼ終了。天井ボード貼りに入っております。
下地の吊木は
防振吊木
を使用しております。
外部では外壁工事が進められています。
まずは水切り取付から
続いてコーナー材を施工。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.09.02:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-43 システムバス設置 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
システムバスの設置に取り掛かっております。
本日より
『全国労働衛生週間』
の準備期間に入りました。
更なる安全意識を持ち作業を進めてください!
今年のモデルは
田中美保
さんです。
こりゃー絶対安全だね!?
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.09.01:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-42 内部石膏ボード貼り 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
内部の石膏ボード貼りもだいぶ進んできました。
断熱工事完了箇所から順に石膏ボードを貼っていきます。
当然、省令準耐火構造という事で要所要所に石膏ボードなどで増張りされていきます。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.31:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-41 小屋裏収納もばっちり! 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
小屋裏収納の断熱工事もばっちり施工されています。
断熱欠損にならないように
天井、壁取り合いも工夫をしながら断熱工事進めております。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.30:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-40 ちょっと外も・・・ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
外部足場に上って屋根を見てみるとオー!
オークリッジプロ
イイ感じの色合いです。
バルコニー上と玄関ポーチの下壁のRもコリャまたイイ。
オッ!と、このために足場に登ったんだっけ!
全国労働衛生週間
の垂れ幕。準備期間もまだなのに・・・
ポスターまで
準備期間は9月1日~です。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
...もっと詳しく
2010.08.26:
masu-kk-y
:
コメント(2)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-39 上棟式の飾り物は・・・ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
楽しかった上棟式の飾り物は・・・
ロフト脇の小屋裏に末永くK様家族を見守ってください的にまつられました。
断熱工事も天井のブローイング工事以外はほぼ完了しております。
サッシ下の細かい部分も
コンセントの処理も
テクノストラクチャーの外周部内側も
ココまでやるの?仕様が2010年度の
『ますかわホーム』
標準仕様です。
K様邸は省令準耐火構造としていますので
石膏ボードを上階床まで立上げております。
ちょっと大工さんは大変ですが・・・頑張れ大工さん!
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.26:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-38 着々と断熱工事が・・・ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
現場は急ピッチで断熱工事が進められています。
断熱屋さんが終わったところから今度は大工さんが壁ボード貼り!
おいおい!あんまりせかすなよ!
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.25:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-37 上棟式③ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
お待ちかねの 散餅の儀(お餅まき)です。
予定時刻になるとK様のお子様のお友達やお母さん達で大賑わいです。
それでは、お願いしま~す!
わぁ~!わぁ~!
ありがとうございました!
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.24:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-36 上棟式② 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
厳かな雰囲気?の中、式が進められました。
お客様に引続き弊社 常務取締役 佐藤 が玉串奉奠をし
いよいよ上棟の儀が執り行われます。
おなじみの
ゴールデンハンマー
でK様よりしっかりとゴールドピンが打ち込まれました。
そしてお待ちかねの散餅の儀(お餅まき)がとりおこなわれます。
もったいぶって次回に続く・・・
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.24:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-35 上棟式① 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
本日、上棟式が執り行われました。
祭壇には、こーんなお餅が・・・
『日天月天(にってんがってん)』と言われています。
2階の建物のすみっこには・・・
こちらは、見たまんまで『隅餅』と言われます。
式典の様子は・・・明日のお楽しみってことで
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.23:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
山形市S町 KK様邸新築工事-34 断熱工事前に・・・ 長期優良住宅普及促進事業 テクノストラクチャーの家
先日から断熱工事にとりかかっています。
このきれいなピンクが高性能グラスウール
フルカットサン
です。
こんな風に専門の断熱業者さんの手で施工されていきます。
現場周辺の皆様へ
工事中は騒音やほこり、特に工事車両の出入りなどで、何かとご迷惑を
おかけすることと存じますが、工事中には最新の注意をはらい絶対安全と
環境整理に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。
お問合せはこちらまで
『ますかわホーム』
フリーダイヤル 0120-371-439
http://www.masukawa.jp
e-mail : house@masukawa.co.jp
平成22年度木のいえ整備促進事業(長期優良住宅普及促進事業)
『パナソニック電工テクノストラクチャー』
2010.08.22:
masu-kk-y
:
コメント(0)
:[
メモ
/
コンテンツ
]
<<前のページ
次のページ>>
ますかわホーム
コンテンツ
升川建設株式会社
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
Today 1件
Yesterday 1件
Total 8,576件
All Rights Reserved by masu-kk-y
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ