遊魚堂まるきち|山形市へら鮒専門店
まるきち通信
ひさびさの更新ですいません。
日々の仕事に追われ、ついついおろそかになっておりました。 当店では、釣り道具各種の装飾、補修をやらせて頂いております。たとえば、竿掛、玉の柄のウレタンコート。既に数多くのお客様にご要望頂いております。 自分で言うのもなんですか、この作業自信ありです。 カーボン、竹製のものどちらも受付中です。作者物の竹製掛、玉は作者本人にメンテナンスを依頼するのが通例です。 しかし、費用の面でもなかなか高額であることと漆がとんでしまいやすいことから、ウレタンコートを希望されるお客様が増えております。 気になる方はぜひ当店にご相談ください! 費用は掛、玉セットの場合で平均¥5000ほどになります。 サンプル品がありますので、直接ご来店の上、ご覧になって頂ければ幸いです。 万力などの込み調整、玉網の張り付け、握りやクチの装飾なども行います。 ぜひ、ご相談ください! |
All Rights Reserved by marukichi
日曜の喰い渋り状態でのトップ釣果で30枚から40枚、10〜13キロ。
1m〜1・5mの棚での力玉、感嘆などのセット釣りが有効。
堰堤の凍結が解除しました!
いよいよ野釣りシーズン到来です!
激渋りが続いていたが、復調の兆しあり。
18尺以上の二本前後の棚、力玉、グルテンのセット釣りが有効。
結氷中の為、釣りは不可能。
昨年通行できなかった、メインの道路は復興済みです。
今年は3月前半から釣りが可能になりそう。
15尺前後のバランスの底釣りで10枚ほどの釣果あり。
本格シーズンがいよいよ近づいてきました!