今回ご紹介するのは、銅板屋根です。

銅板は、とても高級感があり耐久性の高い素材です。
長持ちする金属として、神社仏閣に古くから使われています。
和風住宅では、こし屋根に多く使われてきました。

銅は、鉄板等のように錆びの出ない金属ですが、錆の代わりに
緑青(ろくしょう)が出て緑色に変色しますが、ある程度変色
してしまうとそれ以降は、長期にわたって長持ちします。

【この緑青のふいた屋根は、とても風合いがありいい感じです】
近年では、残念なことに酸性雨等の影響で耐久性が低下してい
るとも言われています。
私も屋根材としては、とても好きな材料です。
ただし、素材自体が柔らかく当初は、光沢もありますので
施工の際には丁寧な扱いが必要です。
かなり気を使いますので難しい材料でもあります。
この記事へのコメントはこちら