前回に続き結露について考えるです。
なぜ結露は起きるのか
皆さんご存知のとおり、空気は、温度が高いほど、たくさんの
水蒸気を含むことが出来る性質があり、逆に温度が低いほど少ししか
水蒸気を含むことが出来ません。
たとえば、22℃。・湿度50%の空気が11℃まで冷やされると気体のはずの
水蒸気が水滴となって現れます。これが結露です。
(結露が始まる時の温度を露点温度といいます。)
結露防止は温度と湿度が重要ですね。
今回はここまでです。次回に続くです・・・・・
- 清野 光芳/TOP
- 清野 光芳/レポート集
- 大東住宅/現場レポート集
- 大東住宅/スタッフ紹介
- 大東住宅/オーナーズ倶楽部
- 大東住宅/オフィシャルHP
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2018.10.02 (原田 宙幸)床下基礎防湿シートの寿命、防湿性能
-
2010.12.12 (セブンスター)我が家は~!
-
2010.02.27 (た~ちゃん)お疲れ様です
-
2010.02.26 (すーさん)お疲れさまです
この記事へのコメントはこちら