窓の性能はサッシュの性能と共にガラスの性能で大きく異なります。
今回はLOW-E仕様の遮熱高断熱ガラスについてです。

単板ガラスの場合、室内に入ってくる日射熱は太陽光線の全量の約
88%もありますが、遮熱高断熱複層ガラス(LOW-E)の場合は、太陽熱
を約60%もカットします。
そのため天窓から入る夏の日差し、西日、ベランダの照り返しなどを抑え、
冷房効率をアップさせることが出来ます。
また、冬は暖房による熱エネルギーを室内に反射しますので、外部に熱を
逃がさず暖房効果を高めます。
夏は太陽熱を反射、冬は暖房エネルギーを逃がさないそれが、
遮熱高断熱複層ガラス(LOW-Eガラス)なのです。
すごいですね~
今回はこれまでです。次回も窓ガラスについて考えます。
この記事へのコメントはこちら