最上川リバーツーリズム(村山エリア)
[spot]大江町歴史民俗資料館 大江町
江戸時代の名主・齋藤家の母屋と土蔵を移築した資料館。最上川舟運の資料のほか、生活民具や農業などを展示。
[問合せ] 0237-62-3666
[住 所] 大江町本郷丁373-1
[交 通] JR左沢駅から車で5分
[料 金] 100円
[営 業] 9〜16時
[休 み] 第2・4月曜、12月〜3月
2007.05.13:
m-murayama
:[
メモ
/
[スポット]
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
フットパス
大江フットパス
寒河江フットパス
村山フットパス
朝日フットパス
寒河江市
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
大江町
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
村山市
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
朝日町
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
山形市
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
上山市
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
河北町
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
山辺町
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
天童市
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
東根市
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
西川町
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
中山町
[ビューポイント]
[イベント]
[スポット]
公式ホームページへ
置賜エリアへ
庄内エリアへ
最上エリアへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 最上川リバーツーリズム
[問合せ] 0237-62-3666
[住 所] 大江町本郷丁373-1
[交 通] JR左沢駅から車で5分
[料 金] 100円
[営 業] 9〜16時
[休 み] 第2・4月曜、12月〜3月