観光農業のカリスマ 工藤順一

平成18年10月26日(木)於:岩手県一関市立東山公民館 「あすの東山をつくる町民運動推進協議会」主催の地域づくり講演会が開催されました。
花いっぱいコンクールの表彰式も行われ、最優秀賞、優秀賞、努力賞、奨励賞、やまゆり自生地保護町花賞、特別賞など、団体並びに個人が受賞されていらっしゃいました。

講演前には旧東山町内をご案内頂き、国道にはサルビア(赤色)やマリーゴールド(黄、オレンジ色)が見事に咲き乱れ、人口8000人の町民を代表するかのように訪れる人々を暖かく迎えてくれる、そんな印象を受けました。山ゆりは旧東山町の町花であり、大輪で白地に黄色のすじと赤褐色の斑点が鮮やかで野趣溢れる香りも豊か、穏やかで人情豊かな、まるで町を象徴するかのような優しい印象の花です。また、宮沢賢治ゆかりの地でもあり「石と賢治のミュージアム」が地内に建ち、猊鼻渓(げいびけい)、幽玄洞(ゆうげんどう)も有名です。

花いっぱいコンクール表彰の後に、「地域づくりは人づくり」と題して講演をいたしました。

花づくり、地域づくり、人づくりの原点である思いやりの心、感謝の心、人情味あふれる愛情、そういった心づかいを自分の住んでいるところにどれだけ注げるか?自分が今現在、自分の住んでいるところをどれだけ自慢できるか?そういったことを私のこれまでの経験や実践してきたイベント、その裏側にあるドラマを紹介しながらお話ししております。

○地域住民との共生共存
○通過型→一時滞在にどう変化させるか
○経済効果により地域は活性化する
○元気→元氣
○体から一を除くと休みになる
○固定観念、先入観は捨てること
○知恵ではなく智慧を使え
○五感を使って生の情報収集を心掛ける
○目線のズレをなくせ→修正
○糸は赤い糸で、継続、維持、絆
○耐費用効果も大切だが、まずはソロバン勘定より人間感情
○3つの「ン」 ロマン、ソロバン、ガマン
○心のおしゃれとは
○心の友とは
○鏡(かがみ)とは
○人生の3つさかとは
○努力、男、女とは
○地産地消、地笑、地商
○遊び心とは
○敵を素敵に変えるには

そして今後は食農育がとても重要になること、それには異業種とのネットワークが必要なこと、人材は人財に変えてリーダーの育成を急ぐことが最も重要だとお話しし、自分が変われば他人も地域も未来も変わる、本物、本氣、根氣、熱氣で、新しい挑戦をしていって欲しい、とお伝えしました。

尚、この講演会は地元ケーブルテレビで放映されるとのことでした。



▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。