米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り

米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
ログイン

ある日の会話(フロントにて)

お客様「今日は何を“焼きます?”」
   「焼肉の“お腹”なんだけど、ステーキも“焼きたい”よな…」
   「それでは本日ステーキを“焼きましょう!!”」

店員 「ありがとうございます。4Fのステーキレストラン明星(あかぼし)へご案内します。ごゆっくりどうぞ!!」

お客様の言葉“焼きます?”に何か幸せを感じました。



 いつも当店ご利用頂き誠にありがとうございます。
フロントの川村です。

お客様に食べて頂ける喜びを感じたひと時の会話でした。
何気ない1分くらいの会話でしたが、ふと昨年の今頃思い出し大変な1年だった事をおもいだしました。お客様にご来店頂きたく必至な1年でした。
「ご来店いただける喜び」「おいしく召し上がっていただける喜び」
そして「当店がお客様へお料理を提供させていただける事への感謝」
いろんな事を感じた一瞬でした。

お客様から愛される「地域一番の米沢牛のお店」をめざして
日々頑張ってまいります。
これからも皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


おはようございます!明星の安部です
本日は少し曇りですが、あたたかく感じます!
もう春がやってきているのですね♪

レストラン明星ではこの春より
「米沢牛ぷらりとコース」を再スタートさせて頂きます!
気軽に米沢牛を楽しんで頂きたいという
私たちの想いが込められております☆
ご家族やご友人との御会食に是非ご利用下さいませ。

春のぷらりとコースの内容はこちらです

●アミューズ6種盛合せ
●遠山かぶのポタージュ
●米沢アスパラとベーコンのクリームスパゲティ
●米沢牛ランプステーキ
●パンとオリーブオイル
●デザート
●コーヒー

お一人様3,990円(税込)で
前日までのご予約とさせて頂きます☆
春の米沢御堪能ください!!

御来店お待ちしております

本日の米沢は晴れです。
朝から暖かいです。春が近づいてきました。
おはようございます。厨房の橋爪です。

昨晩の事ですが、NHKの歴史番組に上杉鷹山公が
取り上げられていました。鷹山公は米沢藩9代藩主で
「成せば成る、、」の句で有名です。
アメリカのケネディ元大統領やクリントン元大統領なども
尊敬する人物です。
近年は上杉影勝公や直江兼続公ゆかりの地として
取り上げられていますが、鷹山公の偉績の物も米沢には
沢山有ります。是非、米沢観光される時にはご覧ください。

金剛閣では「米沢牛グルメ祭り第3章」を好評開催中です。
御予約、御来店心からお待ちしております。

おはようございます(^^)/
本日も金剛閣スタッフブログへご訪問頂き
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

昨日は山形大学さんの卒業式で
沢山の卒業生、生徒の方が金剛閣に
足を運んでくださいました。
春だなーとしみじみ感じた一日でした。

さて、和食処 毘沙門から美味しいお知らせです‼
なんとすき焼き、しゃぶしゃぶの
特選のお肉が復活いたしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ピンク色のキメの細かいお肉はまさしく特選‼
気になった方はどうぞ金剛閣へいらしてくださいo(^▽^)o
お客様のご来店心よりお待ちしております。
本日は毘沙門 鈴木がお送り致しました。

おはようございます。 春分の日で 暦ではもう春ですが  米沢は 雪が降ったり やんだりではっきりしない空模様です
 お彼岸の中日で お墓参りやご先祖様に手を合わせている方も多いと思います
金剛閣では 御法要や その他の会食なども ご予算に合わせてご用意させて頂きます。
 まだまだ寒いですが 一歩一歩 春のにおいが感じられます  今日も元気に頑張りましょう                       明星 高橋

おはようございます。

『焼肉 黄木』担当の高橋です。

前回は月替わりのランチをご紹介させていただきましたので
今日は季節毎に変わる夜のコースのなかの
「極上コース」4,410円をご紹介させていただきます。

まずは内容から

キムチ
小鉢
牛冷菜(牛冷しゃぶ) 春仕立て
季節のサラダ
牛寿司(ローストビーフ)
牛モツと旬野菜のスープ
焼物盛合せ:米沢牛イチボ(尾っぽに近い部位)
      米沢牛上カルビ(とも三角)
      米沢牛シンタマ(内モモ)
      米沢牛マクラ(前スネ)
本日の牛内臓2品
ビビンバ 又は 冷麺
デザート

昨日の小鉢は「アスパラ菜と和牛タンのマスタードソース掛け」でした。
確かその前は「浅利の韓国焼酎蒸」でした。
小鉢はその日によって異なります。
何が出るかは来店されてからのお楽しみです(●´艸`)

コース料理は
「どれを頼めば良いか、わからーん!!」
なんて人におススメです。

極上コースでしたら1回注文しちゃえばデザートまで付いていますから
「次、何頼もう…」なんて悩みませんし
逆に「次、何が来るんだろう」ってワクワクしちゃいます・:*(・ω・●人)*:・

コースだから他の単品は頼めないんじゃ...なんてコトもありませんので
気になったり、気に入ったお料理があれば追加もできます。

夜のコースは17時からのお料理です。
初めての方でしたり、今日はいつもと趣向を変えて、
なんてときにどうぞお試しください♪( ´▽`)


それでは本日も営業スタートです☆


こんにちは。焼肉黄木の菅野です。

3月も中旬をすぎ、春らしさが日々感じられてきました。
学校関係は、もう春休みシーズン到来ということで、
歓送迎会や就職祝いなどは、ぜひ金剛閣を
ご利用いただきたいと思います。
焼肉黄木では米沢牛グルメ祭歓送迎会プランのほか
親子会プランの焼肉コース(大人)3150円込(お子様)
2100円込などのご予約も承ってございます。
この機会のご利用お待ちしております。

金剛閣スタッフブログをご覧の皆さん(^^)/
おはようございます!!

3月に入り雪も少しずつ解け始めてきましたねっ
春になれば、桜も咲きますし楽しいことがいーっぱいありますので、
早く雪溶けないかなあ…と外を見ながら思う今日この頃です。

先日、ご来店されたお客様とのやりとりを一つ皆さんにご紹介したいと思います!!


「この前、ステーキいただいたので今日は焼きたいと思います(^▽^)ゞ。」


何と新しい表現(゜〇゜)!!

こちらのお客様は2F焼肉黄木に行かれました☆
お客様との会話はとても大事ですので、勉強になった一日でした♪

さて、金剛閣グルメ祭「絆 春の宴」只今好評開催中です!!

皆さんはもう召し上がられましたか?歓送迎会シーズン到来です!!
ぜひこの機会に★☆
前日までご予約のお電話お待ちしております!


フロント山崎でしたヾ(≧▽≦)


みなさんこんにちは

いい天気ですねぇ。

じっとしているのがもったいない陽気です。

先日、東京に行ってきたのですが、思ってたより
だいぶ寒くちょっとビックリでした。

明日から彼岸の入りです。
毎年ながら彼岸の前後は天気が荒れるのですが
今年はどうなるのやら...

春は沢山のイベントが目白押しなので健康管理に
留意して万全の体調で望みたいと思います。

今日のちょこっとレシピなのですが...

すみません。準備忘れてました...

次回にご期待下さい。





皆様、おはようございます!!
本日も金剛閣のスタッフが綴るブログへようこそ(*^^)v

雪解けの音で目を覚まし、春だなぁ〜と感じる日もあれば
朝起きたら20センチも雪が積もっている日もある今日この頃です。

まさに季節の変わり目ですが、春は確実に近づいて来ております!
米沢市民待望の「春」です(^^ゞ


さて、当店の和食処「毘沙門」には、春を先取りした新定食が
お目見えしましたよ♪

その名も春の毘沙門膳でございます!!



盛りだくさんの内容はと言いますと・・・
 〇冷や汁
 〇春の前菜三点盛り
 ○筍の牛そぼろあん
 ○米沢牛漬けロースト重
 〇お味噌汁
 〇香の物
 ○水菓子

これだけのお料理でお値段は、2,625円(税込)となっております。

「漬けローストって何??」
ハイ、それはですね・・・

米沢牛さがり(横隔膜の一部でハラミよりも肋骨に近い厚い部分、
赤身に適度に脂肪が入り柔らかい)をローストし、旨みをギュギュッと
封じ込め、秘伝のタレで贅沢に仕上げた逸品です。

どうぞ皆様、当店へ「春」を感じにいらっしゃって下さい。
ご来店を心よりお待ち申し上げております\(^o^)/!!

毘沙門の久保でした。

おはようございます。2F焼肉黄木厨房の大河原です。

昨日一昨日と米沢では雪が降り、溶け始めた雪に重みが増し

屋根の雪も落ちやすくなっています。(米沢を観光する時など

道中は注意が必要です。)最近少し暖かくなったかと思えば、

急に冷え込み、春の風が中々訪れず待ち遠しいです。

さて、3月より2F焼肉黄木では月替りで黄木ランチ(¥1680)の内容

が変わるという新しい試みを実施しています。

今月(3月の黄木ランチ)

キムチ

焼物盛合せ(米沢牛カルビ・米沢牛中落ち・菜彩鶏ももハーブ塩)

サラダ

ハーフビビンバ 又は ライス

スープ

デザート

コーヒー

となっております。今回提供しています菜彩鶏は野菜を中心(主食)にして

育てられています。ヘルシーで低カロリーで女性にも人気があるようです。

是非この機会にご賞味ください。


これから月替りでメニューが替りますが、

お客様のご要望を取り入れながら取り組んでいきます。( ..)φメモメモ

乞う御期待ください!!(^u^)

お客様の御来店心よりお待ちしております。


おはようございます!4F明星の二関です。

雪もだんだん少なくなってきました。春が来るんですねぇ(´ω`*)

3月も半ばに近付いてきました。

学生の皆さんは春休みの真っ只中でしょうか?

帰省して久々に家族団らん過ごしてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

ただ今金剛閣では、焼肉・すき焼き・ステーキの店舗毎企画メニューがございます!(企画メニューはご予約制でございます)

美味しい料理と共に家族や友人と一緒に過ごされてはいかがでしょうか^^


沢山の方のご来店を笑顔でお待ちしております☆

 こんにちは。焼肉黄木の平井です。

最近の米沢は雪の日がなくなり、もうじき春だなと感じています。車も安心して

運転することができて大変うれしいです。三月の上旬は中・高校生にとって受験、

卒業式などとても忙しい時期かと思います。春は多くの人の人生の変わり目なの

かもしれません。

 さて、金剛閣ではグルメ第三章がスタートしています。焼肉黄木のグルメコース

も大変好評であり、連日多くのご予約を頂戴しております。お祝い事、もしくは

親しいご友人・ご家族でぜひご来店ください。心よりお待ち申し上げます。



おはようございます(。・ω・。)

毘沙門 石井です☆

今日の米沢は晴れです(・ω・*)

陽の光がとてもあったかいです♪

私事ですが、最近とある理由で早起きが続いておりまして(-∀-;)

普段絶対起きれないであろう時間に、奇跡的に起きています!笑

早起きなんて、何年振りだろうかといった感じで、

眠いのですが、すがすがしくもあり、早起き出来ている自分にちょっと嬉しく思います(*・ω・*)

早起きは三文の徳 と言うように、得した気分になっている単純な私ですヽ(・∀・)ノ笑

早起きが習慣になるように頑張りたいと思います(`・ω・)O


さて、連日お伝えの通り、金剛閣ではグルメ祭第三章〜絆 春の宴〜
を開催しております(・∀・*)


歓送迎会や、家族の団らん、お友達や会社の仲間と是非お越し下さい★

皆さまのお越しをお待ちしております(。・ω・。)




「春雨に 氷柱(つらら)やわらぐ ピアスかな(?)」

あー くしっっっ!!!
 これが花粉症ですか?
この歳で初めて花粉症らしき感覚が…
フロントの川村です。

冬の季節も終わりをつげ、日差しもだいぶ暖かくなってきました。
米沢も雪の季節が終わり、春への準備を心待ちしています。

今月から春の特別プラン「絆 春の宴」を開催しております。
春の季節感あるお料理でお迎えさせていただきます。

震災から約1年、元気いっぱいの金剛閣で、
お客様のお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げております。