米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り

米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
ログイン

おはようございます!
本日の米沢は、今朝の雨の影響で少し肌寒いスタートです。

”ホーケキョ”でお馴染みのうぐいすではなく、
選挙カーのうぐいす嬢の”ありがとうございます”が
米沢の町に響いております。



米沢の桜ですが、蕾がふくらむだけにとどまっています。
桜が咲き、暖かい陽気になると心が和みます!待ち遠しいですね。


金剛閣での私が春を感じるポイント!
冬の間お引っ越ししていた 鯉たち が戻ってきてくれたことです!

ずっと米沢に暮らしていた私でも、
金剛閣のように間近で鯉を見れる場所を知りません。
上杉神社のお堀にも鯉がいるのですが、
橋の上からだったりとちょっと鯉まで遠いんです、、

金剛閣は池の際まで行くことができるので、
ゆったーりと泳ぐ鯉たちを見ると心が和みます。

落ちないように気をつけてください!!


米沢は街歩きが楽しい所だと私は思っています。
昔ながらのお店は小道に隠れていたりします。
ピクニック気分で、街歩きしてみてはいかがでしょうか。


今日は定休日ですが、明日から
また皆様に逢えますことを楽しみに
一日一日、笑顔でお迎え、お見送りします!





おはようございます☆
ブログをご覧の皆さま、お久しぶりです(^^)

米沢もだんだんと暖かくなり、春の香りがしてきました!
東京では桜が咲いたようですね☆
米沢の桜は例年ですと4月の3週目から4週目にかけて咲き始め
GW直前が見ごろになります♪
河川敷には桜ロードができとてもキレイです!

桜が満開の頃このブログで皆様にも観ていただきたいと思います!!

さて、現在開催させていただいております
レストランコンサート第3章ですが期間延長いたしまして、
4月30日まで開催することになりました。

お手頃価格で大満足なこちらのコースはいかがでしょうか?
「ユニゾン春プラン」お一人様2,625円(税込)


メニュー内容はこちらです☆
●小鉢
●キムチ・ナムル
●焼物
・牛タン塩
・豚バラ塩焼き
(サンチュ・大葉・葱)
・米沢牛カルビ
・ブリスケ(赤身)
・ハツ
・コプチャン
●焼野菜
●サラダ
●冷麺

焼肉黄木でお肉を食べて笑顔になりましょう!

ご予約制でございますがどしどしお問い合わせください。

金剛閣では明るく元気に皆様の御来店をお待ちしております!

金剛閣スタッフブログをご覧の皆様、お久しぶりでございます(*^▽^*)/

フロントの山崎です!!



あの多かった雪もだんだん溶け始め、やっと米沢にも春がやってきました!


1Fフロントにある植木にも蕾がつき始め、もうすぐ花が咲きそうです。




これから少しずつ、桜が咲いたりと今まで真っ白だった景色に色がついてくると思います☆★



なんだかワクワクしますねっ





そして〜日本全国に1日でも早く、笑顔の花が咲きますように〜





まずはご来店されたお客様に、そして自分の身近にいる人に笑顔になってもらえるよう、金剛閣スタッフ一同努めてまいります。





本日もご来店お待ちしております!!


金剛閣スタッフブログをご覧の皆様、おはようございます。
厨房スタッフの橋爪です。

4月に入り市内はすっかり暖かくなってきました。
ここ数日は日中の気温が10度を超える日が続いております。
朝晩の冷え込みの気温差で体調を崩さないように気を付けましょう。

さて、金剛閣では1フロアでの営業をさせて頂いております。
お客様にはご不便をお掛けいたしておりますが
スタッフ一同心を込めておもてなしをさせて頂いております。
御来店、心よりお待ちいたしております。

皆様お久しぶりでございます。

2階焼肉黄木の菅野です(=^・^=)

金剛閣スタッフブログを見て頂きありがとうございます!

東北地方太平洋沖地震にて被災された皆様に
お見舞いを申し上げますとともに、

被災地が1日も早く復興することを
お祈り申し上げます。


先日石井さんのブログにもありましたとおり
このブログをとおして

少しでも皆様に笑顔を取り戻して頂けたらと
金剛閣スタッフ、厨房、
ブログを再開させて頂きました。



地震の影響で金剛閣は今、
2階の焼肉黄木のフロアですき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキ、焼肉と
提供をさせて頂いております。

メニューの内容が少ない中の営業となっておりますが、
おもてなしの心をそえて
美味しいお料理を提供させて頂きます。


ぜひ金剛閣にいらしてください(^^

本日も営業スタートです!




この度の東北地方太平洋沖地震におきまして
被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
犠牲になられた方々と、ご遺族の皆様に対し深くお悔やみを申し上げます。

金剛閣スタッフブログに関しても、震災後お休みさせて頂いておりましたが
少しでも皆様が笑顔になっていただけるよう、本日4月1日より再開いたします。
グルメプラザ金剛閣



さてみなさん!お久しぶりです(。・ω・。)
金剛閣スタッフブログ石井です!!

ブログを楽しみに待っていて下さった方々!!
大変お待たせ致しました!!!
金剛閣スタッフブログ再開致します(・∀・)ノ

世の中は日々暗いニュースが飛び交っておりますが
金剛閣では、みなさまの笑顔が早く戻って参りますように
スタッフ一同心を込めておもてなしして参ります!!!

只今開催中のグルメコンサート第3章も
期間を4月30日まで延長して行います!!!!

どうかみなさま、金剛閣で至福の一時を
お過ごし下さい(・∀・)ノ

皆様のお越しをお待ち申し上げます☆★☆

おはようございます!明星の竹田でございます。


さあ!皆さん、本日はいかがお過ごしでしょうか。

お仕事の休みをとり、恋人とお過ごしの方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

記念日など特別な日に、二人の時間を大切にする
そんな あなたに! 
明星はぴったりのコースをご準備しております。
 

それは、

セレナーデコース

という名前のコースでございます。

セレナーデは、
「夕べに、恋人の窓下で歌い奏でられる音楽」という意味です。

大切な恋人に、愛を歌うという感じでしょうか。


こんなロマンチックなコースを若輩者の私ですが、
大人の階段を昇るつもりで書かせていただきました!!

大人の階段昇る君はもうシンデレラさ〜♪  (BGMな感じで)



気になるコース内容は

◇プチアミューズバリエーション3種
◇春野菜入りミネストローネ
◇エイヒレのトマト煮
◇山形牛サーロインステーキ
◇パン or ライス
◇本日のデザート
◇コーヒー or 紅茶

で、お一人様 3,675円(税込)でございます。


お二人に米沢の夜景が綺麗に見れる明星で、
ゆっくりとロマンチックな時間を
過ごしていただきたいと思っております!


恋人と書きましたが、恋人同士でなくても、
仲の良いご友人との間にも愛ってありますよね?

感謝の気持ちも それは相手への愛です!

愛を伝えたい皆様、
ぜひ、明星のセレナーデコースはいかがでしょうか。


本日も、お客様への愛をこめまして営業スタートいたします!
皆様のお越しをお待ちしております。



 こんにちは!2階厨房の平井です。あっという間に3回目のブログとなりました。

あっという間といえば、今年の冬も終わりにさしかかろうとしています(^。^)

デパートなどで買い物をしていると、ランドセルをみている若い夫婦、小さなかわ

いらしい子供がたくさんいました。なんだかその光景をみていると、新鮮な気持ち

になりました。自分の子供の頃も両親に連れられランドセルを買ってもらったんだ

な、と。小さい頃の私にとってデパートというのはわくわくの冒険の島でした 笑

 すいません、話が脱線していましました。現在、金剛閣では第三章のグルメを

催しています。卒業祝い、入学祝い、就職祝いなど何かお祝いを控えている方に

お勧めのグルメ祭のフィナーレである第三章です。春の到来、新たな出会い、そ

んな気持ちの喜びをお客様とともに感じたいと思います。皆様のご来店をお待ち申

しあげます!!


春のやわらかい日差しがふりそそいでいます。

3月です。心がほんわかと暖かい気持ちになって
みんなをおだやかな気分にさせてくれます。

先日当社の牧場にいってまいりました。

春近いというのにこの日は吹雪で寒々とした日でした。
季節はずれの大雪にひっそりとただずむ牛舎と、その中で暮らす60数頭の牛が
なんだかとても幻想的で、神々しく感じたのです。
なぜだかわかりませんが、牛たちが柔らかくかつ力強く
なんと表現していいか分かりませんが、とても存在感を
あふれんばかりにそこにおりました。
その姿に引き込まれるあまり、時間を忘れてしまいました。

金剛閣の1Fのエレベーター前に山形県大石田市町出身の小松 均氏の「神牛図」という絵画がかかげられています。
最初この絵を見たとき実感がわきませんでしたが、
少しだけ小松氏の描いた気持ちが読み取れた気がいたしました。

金剛閣へいらしたら、ぜひご覧になってください。
私自身絵画には正直疎いのですが、お勧めする作品です。


毘沙門調理の寒河江です!!






やっと大雪で積もった雪が消えたと思っていたら、またまた雪が積もる日々(*.*)







もう嫌〜(笑)







春が待ちどおしい・・・






春といえば今、金剛閣では春を先取りしたメニューをやっております。









皆さん足を運ばれてみてはいかがでしょうか?




ひと足先の春を食べて堪能してください!!!

おはようございます!
本日は4Fスタッフ ニ関がお送りしたいと思います^^


いや〜、今日の米沢の天気は曇りめで過ごしやすいです。

先日まで雪がまた降ってきて大変でした・・・;

それに比べて昨日今日は太陽も度々出てくれるので雪も溶けて嬉しいです!



さてさて、グルメ祭も第3章を迎えました!

今日も明星ではグルメ祭企画のご予約をいただいております。


ちょっとリッチな気分を味わいたい・・・っ!!

コース料理を食べてみたい・・・っ!!


・・・と、ちょっと思ってみたお客様♪



地元のワインなどもございますので
料理と一緒に召し上がってみてはいかがでしょうか?


皆様のお電話お待ちしております★




おはようございます!

焼肉黄木菅野です(=^・^=)


米沢は辺り一面雪!!雪!!!雪!!!



また冬に逆戻りです!
昨日はとても寒く感じたのですが今日の気温は平年並みで少し温かいような
気がします。
毎日気温の差が激しく風邪などに気をつけたいものです。

さて、この前もお知らせをさせて頂いたのですが、

ふれあいカードお持ちですか??



まだ加入していないお客様!!!
ポイント2倍進呈と抽選で10名様にすき焼き用肩ロースをプレゼント致します!

この機会にぜひご加入をお願いします★

3月2日から始まりましたグルメ祭第3章ですが
ステーキもすき焼きも焼肉もおいしいお料理を揃えております(=^・^=)

家族や職場の方々と素敵な時間を金剛閣でお過ごし下さい!!

本日も営業スタートです!!!





金剛閣スタッフブログをご覧の皆様、
おはようございます。
明星厨房の橋爪です。

桃の節句も過ぎ、春は目の前です。
と言いたいところでしたが、昨日から
冬将軍が戻ってきてしまいました。
天気予報によると今日の後半からは回復に向うそうです。
後は一気に春の天気になってほしいものです。

さて金剛閣では毎日お伝えしておりますように、
グルメ祭第3章を開催しております。
春の食材も入荷して、お料理のほうは一足先に春の装いです。
皆様の御来店、お待ちしております。

灯りをつけましょ ぼんぼりに・・・  そうです! 今日は『ひなまつり』です。
 ひなまつりの歴史は菅野さんが詳しく紹介しているのでここでは省略しますね・・・  我が家も今年は早めに雛人形飾りました!! 
 何となく気分的に【春がきた!】って感じになりわくわくしますね

 レストラン明星の御料理でも春を感じていただけます。それは・・・こごみ&たらのめ です。 ステーキの横にやさしく添えられています。山菜が登場すると本格的に春が来たなと実感しますね
 昨日からグルメ祭 第3章がスタートしました 第3章でも春をイメージしたお食事をご準備致しております  予約制になっておりますのでどしどしお電話お待ちいたしております
 じつは今日は私の金剛閣に入社して丸7年になり、8年目を迎える記念日です
初心にかえり 新たな気持ちでみなさんのご来店をお待ち致しております


おはようございます

2F『焼肉 黄木』担当の高橋です。

今日は最近 気になる『焼肉 黄木』の
人気急上昇中のワードをご紹介したいと思います。

それは、、、

【バラエティーファミリーセット】

こちらは1つで 約4名様分ございます。

内容は、

焼肉といえば定番の牛タン

コチラもド定番の米沢牛カルビ

それと前スネの部分の米沢牛マクラ
女性に嬉しいコラーゲンが含まれているんですよ♪

食物繊維たっぷり量もたっぷりの焼き野菜
  +
お子様の大好きなソーセージ付き!!

そして男性に嬉しい、
そして女性にはけんえんされやすい牛ホルモン

だがしかし!!
実はコラーゲンやミネラルが豊富で
野菜と一緒に食べれば、栄養バランスが整えられるだけでなく
栄養を吸収しやすくなるという
特に女性に食べていただきたい一品!!!

最後に名脇役の包み野菜サンチュと韓国風和え物ナムルがセットです。

お肉は 550gございます。

ご家族の健康とだんらんにご利用いただいております。

家族のそろった日の合言葉は

≪焼肉 黄木へ行こー!!≫

ご来店お待ちしております。
本日も営業スタートです☆