米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り

米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
ログイン

 こんにちは(*^_^*)焼肉黄木の平井です!

なんだか久しぶりのブログのような気が致します。。。

もうすっかり夏模様の季節で、我が家ではエアコンなしでは暑く厳しい様相を呈

してきました(>_<)夏は冬が恋しく、冬は夏が恋しくなってしまいます。。。

 さて、金剛閣では他のスタッフが紹介しているように、さくらんぼメニューを

提供しています。大変好評いただき、まことにありがとうございます。

そして、以前私がブログで紹介した今月のおすすめメニューも大好評です。

来月は、ビアガーデン、焼肉黄木では新たなおすすめメニュー・ランチが始まり

ます。

 御来店おまちしております。

 


おはようございます!
毘沙門の石井です(・ω・)

今日の米沢は雨です(・ω・`)
本格的に梅雨入りでしょうか・・・

みなさんも得意ではないかと思いますが
この時期のじめじめ感が大の苦手な私は
毎日さらさらに過ごすために苦戦しております。。。

このじめじめした季節を乗り越えれば
待ちに待った夏がやってきます(・ω・´)

熱いのも苦手ですが、夏は楽しみがたくさんあるので
待ちどおしいですね★

さて金剛閣では今だけ限定のさくらんぼ特別メニュー
おはようございます!
2F焼肉黄木、厨房の横澤です。

突然ですが・・・
さくらんぼ・・・
おいしいですね!!

只今、さくらんぼシーズン真っ盛り!
金剛閣ではさくらんぼフェアです!

さすが、さくらんぼ・・・
その力あってか、金剛閣は
連日、大変賑わっています!

ジューシーなお肉を食べた後の
甘いさくらんぼ。格別ですね^^!

各階、お手軽なランチや
新メニューなど全てを
最高の品質で揃えています!

本日も皆様のご来店、心よりお待ちしております。



おはようございます!!
2F 焼肉黄木の木島です(^^♪

本日の米沢は台風の影響であいにくの雨(;一_一)
せっかくのさくらんぼシーズンも
こんな天気ではテンションが下がってしまいますよね(>_<)

本日はそんな気分を上げるような
焼肉黄木の期間限定
「さくらんぼ定食」をご紹介したいと思います!!

「さくらんぼ定食」¥3,800

*キムチ・ナムル

*牛冷菜3種盛
 牛冷しゃぶポン酢ジュレ
 ローストビーフと夏野菜のもろ味噌和え
 牛ハツの冷製葱塩ソース

*焼物(140g)
 米沢牛カルビ
 米沢牛イチボ
 米沢牛マクラ
 米沢牛ミックスホルモン

*サラダ

*ライス・スープ

*デザート

最後にデザートまでついてしまう
とても素敵な定食ですので
ぜひご賞味くださいませ(*^_^*)

本日も皆様のご来店心よりお待ちしております!!
さくらんぼ」と「米沢牛」
        「赤」がおいしいワケ
いつも当店ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
フロントの川村です。

山形では、ルビー色の贅沢な果実「さくらんぼ」が本格的に出荷されています。代表的なものといえば、「佐藤錦」。糖度は16度から18度程で、品物によっては22度を超す甘さのさくらんぼもあるそうです。
実は、真っ赤に色づいたさくらんぼは、おいしいと感じさせるマジックをひめています。もともと「赤」や「オレンジ」という色は食欲の中枢を刺激させ活性化させます。食欲不振な方や活力を高めたい方はおすすめといいます。また「赤」と「緑」という色合わせは捕色の関係にあり、「赤」の暖色系統をきわだだせて、視覚に程良く刺激をさしいれます。「さくらんぼ狩り」にいった時、「赤」のさくらんぼと、新緑の「緑」のコントラスト…もうすでに「色彩と食欲のマジック」に陥っているわけです。
米沢牛も「赤」の色彩が強い食材です。例えばステーキ。当レストラン「明星」でご用意している米沢牛も、お客様の好みの焼き方でご賞味いただいておりますが、今主流なのが「ミデイアムレア」。「レア」と「メデイアム」の中間で、生の部分が多い焼き方です。
「お客様は、米沢牛ステーキを注文したところで期待と想像で希望をふくらませている。待ち焦がれたステーキにナイフをすうっと入れた途端、中から肉汁とともに視覚にとびこむピンクがかった断面を眺め、味覚をとぎすませる準備をととのえている。そして ひと口その米沢牛をほおばった瞬間、満足のあまり声が出ず、笑顔のみになってしまう。」…「おいしい」方程式は常に成り立っているのです。
 皆様ぜひ「果樹王国」山形へお越しください。社員一同お待ち申し上げております。

おはようございます。
金剛閣厨房の橋爪です。

さくらんぼシーズン真っ盛りです。
先週末は県内各地でさくらんぼのイベントが
開催されてテレビでも取り上げていました。

金剛閣でもさくらんぼ観光されてきたお客様が
たくさん御来店されました。ありがとうございます。

只今、金剛閣各店舗ではさくらんぼメニューを始め
夏のメニュー、定食、勿論、グランドメニューと多くの
お客様にお越しいただけますように多くの
メニューを取り揃えております。
観光ついでに何を食べようか迷われてる時は
とりあえず金剛閣にお越し下さい。
御来店、こころよりお待ちしております。
金剛閣スタッフブログにご訪問頂き
ありがとうございます!♪( ´▽`)

和食処毘沙門の鈴木です\(^o^)/

本日は毘沙門のさくらんぼ御膳
ご紹介させて頂きます!!

   ◆お献立◆
小 鉢 鱧 順菜 梅肉ソース
前 菜 陸蓮根とろろ
     翡翠茄子牛そぼろ掛け
     米沢牛ロースト塩麹和え
冷 物 冷し茶碗し
温 物 穴子と新里芋の煮卸し
焼 物 米沢牛もも肉の陶板焼き
食 事 ご飯、味噌汁
香の物 丸茄子漬け
水菓子 さくらんぼとシャーベット

         税込3,800円


米沢の初夏を充分に満喫して
頂ける内容となっております♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お漬物の丸茄子漬けは単品でも
販売しておりますがこちら
大変ご好評頂いておりますo(^▽^)o

米沢の夏の味をぜひご賞味
くださいませ(^-^)/
本日の営業スタート致します!!


おはようございます  6月も中旬になり 梅雨の時期らしい天気になっております・・・  

6月になり 山形の果物といえば・・・そうです!『さくらんぼ』ですよね☆☆

最近では県外ナンバーの車や 大型バスをたくさん見ますので さくらんぼ狩りかな?昼は金剛閣に来てくれるかな?なんて 考えています

明星でも もちろん さくらんぼコースをご用意いたしております

でも、今日 私がおすすめするメニューは  定番の米沢牛サーロインステーキです!  サーロインなので 脂の旨味と甘味を実感できると思います しかも150g 180gと選べ  もっと食べたい!と 言う方や そんなに食べられないと言う方の為に g調節が可能です! メニュー選びに迷ったらぜひ ご検討下さい☆

毎日 見ていても  「あ〜 おいしそう・・・」って思う 食欲旺盛な まだまだ育ち盛りの私 明星の高橋がお送りしました

今日も笑顔で開店です
こんにちは、焼肉黄木の菅野です。


ここ最近、夏の暑さを感じさせる陽ざしが多くなり、生ビールも美味しい


季節となっつてきました。


焼肉黄木では、そんな生ビールにぴったりの6月限定おすすめ商品を


ご用意いたしております。牛ハツの冷製にんにく醤油・・・525円


こちらは、一度ローストしたものを低温調理で仕上げた一品です。


お刺身に近い食感を是非お試しください。その他、豚トロ葱わさび添え


525円、厚切り三元豚の塩焼き・・・1050円、激辛ホルモンクッパ


630円など、各種お試し頂きたい商品を取りそろえております。


それと、只今金剛閣では、さくらんぼ特別メニューも期間限定で開催いたし


ております。是非この機会にご賞味ご利用のほどよろしくお願いしたいと


おもいます。


ご来店お待ちしております。
金剛閣スタッフブログをご覧の皆様!!
おはようございます(^〇^)/

本日はフロント山崎がお送り致します★☆

本日の米沢も晴天です!!!

私は先日、今年初!のさくらんぼを食べました。
さくらんぼを食べると
もうすぐ夏がやってくるんだなと感じます(^^)


夏!!を感じさせる食べ物といえば、枝豆も夏が来たーと感じます。

まだ初夏だというのに、何だか気が早いですね(笑)

金剛閣では、さくらんぼの季節限定メニューを各店舗ごとご用意させて
いただいております。


今この季節にしか堪能できません(≧▽≦)/

ご来店心よりお待ちしております★☆

おはようございます。

明星樋口です。

新緑が目に眩しい今日この頃です。

今日6月13日は

小さな親切運動スタートの日
1963年のこの日、「小さな親切」運動本部が発足した。

その年の東京大学の卒業式の告辞の中で、茅誠司総長が
「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなって、
6月13日に茅氏を始めとする8名の提唱者が、運動を発足させた。
“できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように”、
“人を信じ、人を愛し、人に尽くす”をスローガンに運動が進められている。

なかなかこの小さな親切をする機会が減っている昨今ですが、小さなことから
コツコツを始めようと思います。

さて、話は変わりますが、明星ランチ好評です。

一押しメニューは

山形牛肩三角のローストサラダ添え ¥1600(込)です。

肩三角とはばら肉の部分で肩に近い部位です。
焼肉屋さんではカルビの名前で登場するところです。
それをローストしてサラダと一緒にワサビソースで召し上がって頂きます。

カルビならではの歯ごたえとジューシーさを堪能して頂きたいと思います。

平日限定になりますのでご了承くださいませ。

では、本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。



皆様、おはようございます\(^o^)/

グルメプラザ金剛閣のスタッフブログへようこそ!


さて、6月に入り、梅雨入りした地方も多いようですね。

自転車通勤の私は、雨の日は自転車に乗れないのがちょっと不便ですが、

それを除けば雨は嫌いではありません。

お花や畑の作物にとっては「恵みの雨」・・・。

雨に濡れた景色の中、傘をさして歩くのも結構いいものですよ(*^o^*)




さて、他のスタッフがお伝えしておりますように、ただいま当店では

「さくらんぼ企画」のメニューが大好評です!!

2F焼肉の「焼肉黄木」、3F和食の「毘沙門」、4Fステーキの「明星」と

それぞれのお店が工夫を凝らし、企画ならではのお得メニューをご用意して

おります。


ぜひこの機会にご来店下さいませ!!

本日も元気に笑顔で頑張ります(*^O^*)/"☆..:*・゜☆..:*・゜


担当は、6月生まれの久保でした。
おはようございます。
焼肉黄木の斎藤です。

焼肉黄木では、夜のコースを四季に合わせて内容を変えているのですが、
6月から8月末までの3ヶ月間は、夏に向けた料理内容となっておりますので
ご紹介致します。

極上コース  4,410

 ◆キムチ・ナムル
 ◆小鉢(秘伝豆の冷豆腐)
 ◆牛冷菜3種盛
   牛モモ冷しゃぶ
   牛レバーの冷製葱塩ソース
   千枚の土佐酢ジュレ
 ◆牛寿司
 ◆焼物(160g)
   米沢牛上カルビ
   米沢牛肩ロース
   米沢牛イチボ
   米沢牛中落ち
 ◆本日のホルモン2品
 ◆サラダ
 ◆冷麺 又は 野菜クッパ
 ◆デザート


宴コース  2,940

 ◆キムチ・ナムル
 ◆小鉢
 ◆牛冷菜
 ◆焼物(150g)
   牛タン葱塩
   米沢牛カルビ
   厚切り豚カルビ
   ミックスホルモン
 ◆サラダ
 ◆冷麺 又は ライス・スープ
 ◆デザート


こちらのコース2つは、ご予約なしでもお召し上がり頂けます。
ボリュームもあり、とても満足して頂ける内容となっておりますので、
ご家族と、ご友人と、ご接待で、宴会で♪
どんなお席でもご利用できると思います。
是非ご賞味下さい!!

本日も皆様のご来店お待ちしております。

おはようございます。

毘沙門の五十嵐です。

ようやく暖かくなってきたと思うのも束の間、天候は悪く雨が降りジメジメした1日となりました。

季候、気温、気圧の変化が激しく移り変わり、特に人間は気圧が変わると体調の良し悪しに影響が出ます。

海外のロシアには気圧計が、街の中や家など普段から置いてあり、誰からもわかるようになっているようです。

これからの時期は気圧がちょっと変化しただけで、体調を崩し、夏バテや疲労困憊、鬱など原因にもなりますので、ぜひ意識して生活してみてはいかがでしょうか?

現在、金剛閣でも和食処 毘沙門にて【スタミナ焼肉定食】というボリュームのある鉄板スタイルの定食を提供しております。


値段も1500円(税別)とリーズナブルな価格帯となってますので、ぜひ召し上がって夏バテ予防にどうぞ。



本日もスタッフ一同、明るく元気にお待ちしております。
おはようございます!!

本日のブログは二関がお送り致します。

早くも一年の半分にさしかかりましたねー。

今年もさくらんぼの時期がやってきました!!

山形で有名なさくらんぼ。赤くて甘ーい実^^

そんな時期を迎えて、金剛閣では企画メニューが本日より始まります!

今回はステーキレストラン、明星のメニューをご紹介します(^^)/

さくらんぼコース ¥4,800(込)

・米沢牛モモ肉の冷製 ラタトゥユ添え
・旬菜の冷たいスープ 明星スタイル
・肩三角の大トロ炙り寿司
・米沢牛イチボステーキ わさびソース 旬菜添え
・パンまたはライス
・チェリージュビレ
・コーヒー


イチボとは牛のおしりの辺りにあるお肉をさします。
デザートもさくらんぼを使用しております!

是非ともご賞味して頂きたいコースです^^
家族と、友人と一緒にいかがでしょうか?

今日も元気に営業スタート致します★