11月3日は着物文化の日! * ニッポン全国 きもの日和 in山形 *

{PDF} ダウンロード 3.3MB_Adobe PDF

6月4日(日)ジャスコ山形南店近くの特別養護老人ホーム なごみの里で開催します、夏だって『きもの日和』! 〜浴衣と着物で粋な夏〜(『ニッポン全国 きもの日和 in 山形』プレイベント)のチラシ・ポスター(カラー版)やっと作りました!

PDFファイルで上げておきますので(↑のダウンロードをクリック!)どうぞ皆様、PRにご協力をお願いいたします!
...この記事へのコメントを見る
『夏だって『きもの日和』! 〜浴衣と着物で粋な夏〜』
浴衣の着付け・ヘア・メイク講習会のチケット、でかしました!

アタシが作成したにしては、なかなか可愛く出来たのでは!?

浴衣の着付け、浴衣に似合うヘア、浴衣に似合うメイク…これを一度に習える機会はなかなかないですよ〜
各分野のプロにイベントの趣旨にご賛同いただき、ボランティア精神でご協力いただくことにより、受講料もとってもリーズナブル♪

どうぞ興味のある皆さん、この機会をぜひご利用ください!
受講人数には限りがあります。ご希望の方はどうぞお早めにご連絡くださいね。このブログの[info]ボタンからお気軽にどうぞ。
@Sさん宅

まだチケット完成していませんが、
浴衣着付け・ヘア・メイク講習会への参加は
前売りチケット制で30人、
ご希望の方はどうぞお早めにご連絡ください!
このブログの[info]ボタンからどうぞ。
実行委員会メンバー
にわかに普段着物に目覚めた、兼業主婦*MyDJ*塩の着物生活

http://lavo.jp/wa/
@Sさん宅

ニッポン全国 きもの日和in山形【夏のプレイベント】の詳細決定!





◆◇◆ 夏だって『きもの日和』!〜浴衣と着物で粋な夏〜 ◆◇◆
     (『ニッポン全国 きもの日和 in山形』 プレイベント)

◇ 日時 : 2006年6月4日(日) 9:30〜15:00

◇ 場所 : 特別養護老人ホーム なごみの里 (地域交流ホール 他)

◇ 内容 : 9:30〜12:30 浴衣の着付け&浴衣ヘアメイク 講習会 ※
                    (お弁当付2500円・前売りチケット制)
     14:00〜14:40 浴衣と夏着物のファッションショー (観覧無料)

※ 浴衣の着付け + 浴衣ヘア + 浴衣メイク …すべて、この夏、浴衣姿を自力でキメるための、プロによるアドバイスとレッスン。せっかく浴衣を着るなら、よりキレイにかっこよく着たいもの。「この機会にトータルで身につけたい」という人はもちろん、「自分で着たことがないので着付け中心」「着付けは出来るのでヘアメイク中心」「ショートヘアなので着付けとメイク」などの時間配分も可能です。お弁当付きですので、ぜひその後のショーもご覧いただき、夏の装いの参考にしてみてください。

◇ 主催 : 『ニッポン全国 きもの日和 in 山形』実行委員会(きもの大好き会“和組”有志)

 きもの大好き会“和組”は、2005年4月に霞城セントラルアトリウムにて開催した一般参加型きものショーをきっかけに結成された、着物愛用者の集まり。その後の主な活動として、毎月第4土曜日午後3時に霞城公園(冬季は霞城セントラル)に着物着用で集合し山形を着物姿で歩く『きものdeおでかけ 山形散歩』という、誰でも自由に参加できる、着物を着て歩く機会を提供している。
 2005年11月には第一回『ニッポン全国 きもの日和 in山形』を主催。今年も11/3(文化の日)開催に向けて有志で実行委員会を作り、日々活動中。

◇ 後援 : 山形県、山形県教育委員会、(財)山形県生涯学習文化財団、
      山形市、山形市教育委員会(予定を含む)
@Sさん宅

実行委員会メンバーの手持ちの夏物の中から、夏のショーでご披露できそうなものをあれこれコーディネートし始めました。

合わせる小物はいわゆる和装小物とは限りませんし、色味や雰囲気だけでも見比べるために、あるものは何でも活用!

「何かここにワンポイントが欲しいわよね〜」と話していたところ、Sさんのお嬢さんのお友達(この春から高校生)が持っていたケータイに目が留まり、「ちょっと貸してみて〜!」
ケータイに付けていたショッキングピンクのコサージュが入ったら、グッとセンスアップしました♪
@ウェルサンピア山形

『ニッポン全国きもの日和 in山形 2006』は11月3日(文化の日・金)に開催しますが、今年はプレイベントも開催する方向に!

一番気軽に着てもらえる和服「浴衣」に関するイベント♪
夏を迎える前(6月中?)に開催予定となりました。
☆浴衣の着付講習会(自分で女性版・自分で男性版・お子さんに・女性が男性に…)
☆浴衣ファッションショー
の二部構成で検討…場所・日時・内容について準備を始めます。

「着物を気軽に着る人を増やしたい!着物にもっと親しんでもらいたい!着物を着る楽しさを多くの人に感じてもらいたい!自分自身ももっと楽しみた〜い♪」
同じような気持ちを持っている方、ぜひ私たちと一緒に実行委員として活動してみませんか?
着物好きなみんなのお祭りを一緒に作っていきませんか?
□2006年11月3日(金・文化の日)
『第2回 ニッポン全国きもの日和 in山形』

年齢・性別・着物歴・資格・住所など一切問いません。
必要なのはやる気のみ。
☆着物についての知識・情報・経験・人脈…を増やしたい人
☆イベント運営に興味がある人
…その他、興味を持った方はぜひこのブログからお問い合わせください!

Q.実行委員は何をするのか?
A.おおまかに言いますと、昨年開催した第1回の反省点・参加者の感想などを考慮して、今年のイベント内容を詰めていく。協力スタッフ・出演者・物販ブース…人集め・物集めとその調整。そして、広報活動。

※今年は実行委員や協力スタッフのお弁当代ぐらい捻出したいと思って頑張りますが、手弁当かもしれません。ですから日当も出せません。
でも、きっと楽しいと思いますよ♪
開催日が11/3でまだまだ先ということもあって、実行委員会を発足とは言っても、メンバーがなかなか集まらず定まらず…で、今回はごくごく少数での会議に。

とりあえず今年2006年も11/3(文化の日)に山形市内で開催します!
場所は今のところ第1回と同じ霞城セントラル1Fの予定。

江戸の町娘のような黒襟のF子さん、時代物が好きなので古着の着物に自分で縫い付けてみたんだそう♪
その後の方向性を探っていて更新せずにおりましたが、2006年も11月3日(文化の日)に開催するべく、このブログもおおいに活用していこうと考えております。
どうぞ皆様、本年もよろしくお願いいたします!

まず、今年から実行委員会形式で主催しようということになりました。
早速、実行委員になってくださる方を大・大・大募集!
年齢・性別・着物歴・資格・住所など一切問いません。
必要なのはやる気のみ。
☆着物についての知識・情報・経験・人脈…を増やしたい人
☆イベント運営に興味がある人
…その他、興味を持った方はぜひこのブログからお問い合わせください!

Q.実行委員は何をするのか?
A.おおまかに言いますと、昨年開催した第1回の反省点・参加者の感想などを考慮して、今年のイベント内容を詰めていく。協力スタッフ・出演者・物販ブース…人集め・物集めとその調整。そして、広報活動。

※今年は実行委員や協力スタッフのお弁当代ぐらい捻出したいと思って頑張りますが、手弁当かもしれません。ですから日当も出せません。でも、きっと楽しいと思いますよ♪
ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございます!
今回のイベントはいかがでしたか?

皆さんの率直なご感想
「また次回もやってほしいこと」
「もっとこうしたらよかったのに…と思ったこと」…などなど、
どうぞお聞かせください!

このブログのコメント機能を使っても
[info]にある[問い合わせ]でお送りいただいても構いません。

「着物に関するこんな話が聞きたい」
「ゲストとしておすすめの人」
「着物に関する悩み・困っていること」
「スタッフ参加希望」…などもお待ちしています!


来年は皆さんからの貴重なご意見にも支えられて、
より楽しい『きもの日和』となりますように…

どうぞよろしくお願いいたします!
今回はとにかく準備期間が短過ぎて「やっぱりムリかも…」とくじけそうになりながらも、多くの皆さんにご協力をいただいて、今出来る精一杯のことをやってみました。

「まずやってみれば、何かが動き出すかもしれない…」
「最初からそんなにかっこよく出来なくてもいい。やる気を伝えて、また少しずつ理解者や協力者が増えてくれれば…」
その希望だけを頼りに。

実際に、まだちょっとだけですが、その気持ちが伝わってきたような気配があります♪

今回、様々な形でご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございます!

今から1年がかりで少しずつ準備を進めて、来年はよりよいものにしていこうとスタッフは既に動き出しました。
(このブログも次回の準備の1つです)

これに懲りずにまた次回もご協力いただけますように。
どうぞよろしくお願いいたします!