菊池技建_F
菊池技建_F
夢ハウス 現場レポート
「よいゆめ」第1棟目の現場も大工さんの工事がだいぶ進んでまいりました。
ほとんどの壁や天井の下地が張られ、造作の棚などの細かな作業に入ってきております。
一見、シンプルに見えて複雑な納まりの階段も形が見えてまいりました。
プラン段階から、踊り場の高さや構造の組み方を何度も何度も検討してきました。
施工のほうも大工さんに頑張っていただき、なんとかここまで辿り着き一安心。
外部のほうでは外壁工事もスタートいたしました。
今回はお施主様のたっての希望で、旭トステム外装のAT-WALLを採用しております。
外壁の木目がナチュラルで色合いもとても良い感じです。
「カバー出隅」を使用した納まりで仕上げてまいります。
アクセントの張り分けも3Dパースで何度もシミュレーションを重ねました。
とても完成が楽しみです。
間もなく内装工事のほうもスタートしていくので、またご報告いたします。
2020.02.11::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
ほとんどの壁や天井の下地が張られ、造作の棚などの細かな作業に入ってきております。
一見、シンプルに見えて複雑な納まりの階段も形が見えてまいりました。
プラン段階から、踊り場の高さや構造の組み方を何度も何度も検討してきました。
施工のほうも大工さんに頑張っていただき、なんとかここまで辿り着き一安心。
外部のほうでは外壁工事もスタートいたしました。
今回はお施主様のたっての希望で、旭トステム外装のAT-WALLを採用しております。
外壁の木目がナチュラルで色合いもとても良い感じです。
「カバー出隅」を使用した納まりで仕上げてまいります。
アクセントの張り分けも3Dパースで何度もシミュレーションを重ねました。
とても完成が楽しみです。
間もなく内装工事のほうもスタートしていくので、またご報告いたします。