菊池技建_F
菊池技建_F
現場調査
先日、とある分譲地の現地調査に行ってまりました。
大規模な分譲地でまだ1棟も建築されていない真っ新な土地。
天気も良く順調に現地調査をすることができました。
各所寸法や地盤の高低差を測定したり、申請手続きや図面作成に必要な情報を測定したり、
実際に工事に着手するうえで弊害となる部分が無いかを事前に確認いたしました。
自分は着工前の更地の状態に、完成した家が建ったところをイメージするのが好きです。
話はかわりまして・・・
様々な住宅向けサイトやアプリなどで、様々な施工事例が紹介されております。
お客様の中でも参考にされている方も多いのではないでしょうか。
自分でも、ヒントやご提案のバリエーション(引出し)が増やせないものかと
常々チェックしております。
驚くほど様々なバリエーションがあり、
お客様とのお打合せで逆にアイディアやヒントをいただくことの方が多くなってきました。
そんな時でも建物に反映できるように、また新しいチャレンジができるように
自分も負けずに様々な情報を集めていきたいと思います。
面白いサイトなどがあればぜひ教えていただければと思います。
2019.06.09::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
大規模な分譲地でまだ1棟も建築されていない真っ新な土地。
天気も良く順調に現地調査をすることができました。
各所寸法や地盤の高低差を測定したり、申請手続きや図面作成に必要な情報を測定したり、
実際に工事に着手するうえで弊害となる部分が無いかを事前に確認いたしました。
自分は着工前の更地の状態に、完成した家が建ったところをイメージするのが好きです。
話はかわりまして・・・
様々な住宅向けサイトやアプリなどで、様々な施工事例が紹介されております。
お客様の中でも参考にされている方も多いのではないでしょうか。
自分でも、ヒントやご提案のバリエーション(引出し)が増やせないものかと
常々チェックしております。
驚くほど様々なバリエーションがあり、
お客様とのお打合せで逆にアイディアやヒントをいただくことの方が多くなってきました。
そんな時でも建物に反映できるように、また新しいチャレンジができるように
自分も負けずに様々な情報を集めていきたいと思います。
面白いサイトなどがあればぜひ教えていただければと思います。