やまがた発 旅の見聞録
やまがた発 旅の見聞録
ログイン
【#1025】「庄内ひな街道」を訪ねて 〜酒田市(03月3週)
→
番組動画配信中!
庄内ひな街道をめぐる旅
最初に訪れた本間家旧本邸で代々受け継がれてきたお雛様を鑑賞し
旧料亭で傘福作りを体験しました。
さらに、レストランでは期間限定の旬の雛コースをいただきました。
初めて山形を訪ねたのは1年前
景色や食べ物はもちろん
人の良さを感じた山形の旅でした!
本間家 旧本邸
江戸時代の豪商、本間家の繁栄ぶりを象徴するお屋敷では、
本間家に伝わるお雛様や雛道具を展示。
●
電話:
0234-23-5422
●
URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~hommake/
山王くらぶ
老舗料亭を観光施設としてリニューアルした館内では、
酒田の歴史や文化にまつわる資料が展示されています。
「傘福」は、わが子の健やかな成長、商売繁盛など
様々な願いを託した布細工を傘に吊るすこの地域の習わし。
●
電話:
0234-22-0146
●
URL:
http://www.sakata-cci.or.jp/bwc/info.html
西洋割烹 花月
フレンチに和のエッセンスを加えた料理が評判のお店。
季節限定の旬の雛コースをいただきました。
●
電話:
0234-25-3966
●
URL:
http://www.kagetsu-sakata.com/
2013.03.15:
kenbunroku
:count(1,914):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
kenbunroku
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by kenbunroku
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ
初めて山形を訪ねたのは1年前
景色や食べ物はもちろん
人の良さを感じた山形の旅でした!