やまがた発 旅の見聞録
次回はアンコール放送 ![]() ![]() 去年10月に放送した「新庄の名物」をお送りします やまがた発!旅の見聞録facebookページ 番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を 番組スッタフがリアルタイムに発信しています! 番組と併せてご覧ください! ●https://www.facebook.com/yamagatatabiken |
次回は… ![]() ![]() 置賜地方の白鷹町を旅します! カフェで一服、そしてのんびり宿泊も出来るという古民家を訪ねます。 近くには知られざる名湯も!? どうぞお楽しみに やまがた発!旅の見聞録facebookページ 番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を 番組スッタフがリアルタイムに発信しています! 番組と併せてご覧ください! ●https://www.facebook.com/yamagatatabiken |
今週はアンコール放送 去年10月に放送した「クラゲの水族館」をお送りします。
→番組動画配信中!
鶴岡市立加茂水族館
日本海に面した岬に建つ加茂水族館は、またの名を「クラゲドリーム館」といい世界最多の
クラゲ展示数を誇る人気の水族館です。館内には実に60種類を超える世界各地の珍しいクラゲが
様々な方法で展示されています。中でも直径5メートルの巨大円形水槽は人々に驚きと癒しを
与えてくれます。
●電話:0235-33-3036(鶴岡市立加茂水族館)
●HP:鶴岡市立加茂水族館HP
魚匠ダイニング 沖海月
水族館内にあるレストラン沖海月(おきみづき)は庄内で獲れた新鮮な魚を丼や定食など
豊富なメニューでいただくことができます。近年、庄内沖では天然のトラフグが揚るようになり
本格的なふぐ刺しなどもあります。また食用クラゲを使ったラーメンなどユニークなクラゲ料理も
人気です。
●電話:0235-33-3036(鶴岡市立加茂水族館)
●HP:鶴岡市立加茂水族館HP内
山形のおひな様特集!
これまでに放送した中から厳選して雛めぐりを楽しめるスポットなどをご紹介します
お楽しみに
やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
●https://www.facebook.com/yamagatatabiken