川西町商工会
川西町商工会
★10月10日 こまつ市(いち)★
みのりの
秋
です
10月10日、土曜日
は、恒例
こまつ市の日
です
場所はJA川西支店東側駐車場
にて
朝7時にスタート
です
秋
といえばもちろん
芋煮
今回はその主役の
里芋
の登場が期待されますね〜、楽しみです
先日、なるほどな〜、とうなる(ほどでもないけれど)お話を伺いました
みなさんは芋煮をする際の里芋(すでに下ごしらえされている里芋でない場合)は、
下茹でしますか?この辺りだとしないで、皮を剥いて洗ったら鍋に直行なので、
それがあたり前だと思っていたのですが、
それは
素材が新鮮、なおかつ川西産
だから出来ていたことだったのです!
お話を伺った料理の先生は、関西の方だったのですが、
あちら産の芋は、アクが強く出てしまい、下茹でしないとちょっと使えないのだそうです
土がものすごく関係しているようです・・・
里芋
の
トロっとモチッとした食感
を楽しみたいかたは、
川西産の新鮮里芋
を、ぜひ
こまつ市(いち)
でゲットしてくださいね
季節のんまいもの満載
で
おまちしています!
2009.10.09:
kawasho
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
e-おきたまネット
米沢牛と紅大豆の里川西
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 川西町商工会
10月10日、土曜日は、恒例こまつ市の日です
場所はJA川西支店東側駐車場にて
朝7時にスタートです
秋といえばもちろん芋煮
今回はその主役の里芋の登場が期待されますね〜、楽しみです
先日、なるほどな〜、とうなる(ほどでもないけれど)お話を伺いました
みなさんは芋煮をする際の里芋(すでに下ごしらえされている里芋でない場合)は、
下茹でしますか?この辺りだとしないで、皮を剥いて洗ったら鍋に直行なので、
それがあたり前だと思っていたのですが、
それは素材が新鮮、なおかつ川西産だから出来ていたことだったのです!
お話を伺った料理の先生は、関西の方だったのですが、
あちら産の芋は、アクが強く出てしまい、下茹でしないとちょっと使えないのだそうです
土がものすごく関係しているようです・・・
里芋のトロっとモチッとした食感を楽しみたいかたは、
川西産の新鮮里芋を、ぜひこまつ市(いち)でゲットしてくださいね
季節のんまいもの満載でおまちしています!