カルマンギア

腹筋はいいことだ、ってわけで稽古前に50回、
小休止2回で腹筋各50回、合計150回もやった。
家ではやれないんですよー。(というか家ではやる気なし)

ついでに腕立て伏せもやってみっかー。
汗がボタボタ床に落ちる、指立伏せをやってみるけど、指痛てぇー、日ごろ
やってないから20回で終了、じゃぁと拳の腕立て伏せ、20回で終了。
やっぱ筋トレも大事だなと反省。

筋トレのことはいいとして
本日の稽古です。
道場へ入る前にあらかた柔軟などやっておく、道場に入り座ってできる柔軟体操、
そして、サンドバックへ後回し蹴りだ。

師範の説明だと軸足を手前に踏み込んで
くるっと回ったほうが蹴る足の威力が増す。でも、そのようにやるとバランスが悪い、
奥に踏み込んだほうが安定して蹴りがだせる。

手前に踏み込んでも安定した蹴りが出せるようになるまでサンドバック相手に
練習するしかないですね。

それと蹴ったあとが問題だ、くるっと回って蹴った後、すぐに腰を安定して
サンドバックに構えてなくてはいけないのだが、ダメだ!ふらついてる。

形の稽古
ごぞんじ、バッサイダイ。ゆっくり最後まで通して行うが突き蹴りなどのワザは
素早く、ワザとワザの間(次の動作に移る間)だけはゆっくりでいいんだ。

というか、まだまだ完全でないから、早くやると正確にできない、適当に
速く流してしまうのだ。(これじゃいけないんだよ)

組手の稽古
基本稽古のあと、組手かなと思ってけど形の稽古に入ったので今日は
最後の稽古となる。

相手に逆突き、ワンツー(上段、中段)、次に突いてきた相手の逆突きを
受け流して中段へ突く、ワンツーの相手に受け流して中段へ突く。
また相手の蹴りを下段受けで流して突きを入れる。

そんなこんなで夜8時〜10時までみっちり汗を流した。
覚えてますか?
数年前の今日、自転車で田んぼにおちてしまった事を覚えてますか?今は畑となってました。あの時は田んぼで水がはっていたので、2メートルぐらい下に落ちてもケガしなかったんですが、今はかたそうです。。自転車に乗る時はちゃんと目を開けてのりましょう。

2005.07.01:masa:修正削除
どろんこ記念日
ここですよ、ここ、ここ!綺麗に撮れてますね。
よく見ると人の形にへこんでませんか?

あの事故から2年ぐらい立ちますか、道路から2m
まっ逆さまにマウンテンバイクごと落ちたところは
田んぼに植えたばかりの苗の上。

次の日現場検証に行ってみたら人の形に苗が倒れて
いたような。不謹慎にも吹き出してしまいました。
あの倒れた苗は大丈夫だったろうか(苗より人の心配せい!)

>自転車に乗る時はちゃんと目を開けてのりましょう。
って眠りながら自転車乗る人もめずらしい。


2005.07.01:karugia:修正削除


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。