カルマンギア
花粉症、やってきましたこの季節。
花粉を入れたカプセルを飲んで意識不明って!
このところ(3年ぐらい)山からスギの花粉を採ってきて
煎じて飲んでいた。こういう目には目をの逆療法は
合う人と合わない人がいる。
カルギアはたぶん合っていたんでしょう。
で、テレビで医者が言うには、この療法が合う人は
一気に沢山飲まないで少しずつ、そして慣れれば徐々に増やすこと、
だそうです。(花粉症の方、気をつけてください限度ってありますから)
空手・夜練
まだ毎日の形の自主練は続いている、自分では進歩がないなぁと
思っていた、ところがどっこい!
「自主練やっているね、前回よりいいよ」と師範のお言葉。
数打ちゃ当たる、じゃないけど数打てば、安定してきて
自信もついてくるのかも。
常に当たる形を目指すぞ!
このところ基本、基本移動をおろそかにしていたためか
20数年前、5年間やっていた剛柔流のクセがいつのまにか戻っていた、
困ったものです。
知らず知らずのうち、このクセで突きをしていまい、それが自分では
ビシッと決まる感じなのです。(いかん郷に入れば郷に従えだ)
2,3日前のことを忘れるくせに、なんで20年以上前の剛柔流の
体の動かしかたがでてくるんでしょうね。(爆
このところ糸東流の腰で拳を突いてもなんかしっくりしないなぁ。
2007.02.28:
karugia
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
このところ(3年ぐらい)山からスギの花粉を採ってきて
煎じて飲んでいた。こういう目には目をの逆療法は
合う人と合わない人がいる。
カルギアはたぶん合っていたんでしょう。
で、テレビで医者が言うには、この療法が合う人は
一気に沢山飲まないで少しずつ、そして慣れれば徐々に増やすこと、
だそうです。(花粉症の方、気をつけてください限度ってありますから)
空手・夜練
まだ毎日の形の自主練は続いている、自分では進歩がないなぁと
思っていた、ところがどっこい!
「自主練やっているね、前回よりいいよ」と師範のお言葉。
数打ちゃ当たる、じゃないけど数打てば、安定してきて
自信もついてくるのかも。
常に当たる形を目指すぞ!
このところ基本、基本移動をおろそかにしていたためか
20数年前、5年間やっていた剛柔流のクセがいつのまにか戻っていた、
困ったものです。
知らず知らずのうち、このクセで突きをしていまい、それが自分では
ビシッと決まる感じなのです。(いかん郷に入れば郷に従えだ)
2,3日前のことを忘れるくせに、なんで20年以上前の剛柔流の
体の動かしかたがでてくるんでしょうね。(爆
このところ糸東流の腰で拳を突いてもなんかしっくりしないなぁ。