カルマンギア
空手の歴史
空手道発祥の地・沖縄。世界140カ国、空手人口4千万人の愛好家が
いるといわれています
先日BSチャンネルで空手道の歴史について放送があった。
紀元前5,000年メソポタミア文明の時代に今の空手、少林寺拳法、
ボクシングなどのルーツのような二人が戦っている壁画があった。
そのような術が
10世紀には沖縄に伝わってくる、そして中国拳法、東南アジア、インド、
古武術などが交じり合って(チャンプル?)いまの空手道の
ルーツとなったようです。
師範から空手の歴史をお聞きしてはいたんだけど勉強になったなぁ。
テレビでは腕を鍛える稽古をやっていた、向かい合ってお互いの二の腕を
バシバシ交互に当てあうのだ(こりゃまた痛そう)。
沖縄で空手がでて1,000年。サンシンがでて600年ということなので
だいぶ空手のほうが伝統があるんだなぁ。
2007.01.30:
karugia
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
いるといわれています
先日BSチャンネルで空手道の歴史について放送があった。
紀元前5,000年メソポタミア文明の時代に今の空手、少林寺拳法、
ボクシングなどのルーツのような二人が戦っている壁画があった。
そのような術が
10世紀には沖縄に伝わってくる、そして中国拳法、東南アジア、インド、
古武術などが交じり合って(チャンプル?)いまの空手道の
ルーツとなったようです。
師範から空手の歴史をお聞きしてはいたんだけど勉強になったなぁ。
テレビでは腕を鍛える稽古をやっていた、向かい合ってお互いの二の腕を
バシバシ交互に当てあうのだ(こりゃまた痛そう)。
沖縄で空手がでて1,000年。サンシンがでて600年ということなので
だいぶ空手のほうが伝統があるんだなぁ。