カルマンギア
構想4ヶ月
ついに完成だ!
バレーボール部卒業記念DVD。
構想4ヶ月、はぁ疲れた、でも満足いく
ものとなった。(自己満足と言われれば
そんな気もするが)
思えばバレー部長からDVテープ20数本を
預かり「楽勝楽勝!」と簡単に考え
さぁ挑戦!
いくつもの山を乗り越え今2月26日0時30分
人数分のDVDを完成させることができた。
1時間30分の大作だ。
今年のドキュメンタリー映画大賞総なめ
まいがいない、ない。
2005.02.26:
karugia
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
構想4ヶ月 --comment
BGMにオレンジレンジなどを入れたみたいですが、どうしてタモリのCD(TAMORI)を入れなかったのですか?
特に、4ヶ国語麻雀を。
ちなみにタモリのCDは今手に入りません。
ある人は持ってますが。
2005.06.15:yo:
修正
/
削除
構想4ヶ月 --comment
タモリのやつは、10番がお奨めです
2005.06.23:bokkuri:
修正
/
削除
構想4ヶ月 --comment
スキマスイッチさいこー(^_^)
2005.06.29:yo:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
バレーボール部卒業記念DVD。
構想4ヶ月、はぁ疲れた、でも満足いく
ものとなった。(自己満足と言われれば
そんな気もするが)
思えばバレー部長からDVテープ20数本を
預かり「楽勝楽勝!」と簡単に考え
さぁ挑戦!
いくつもの山を乗り越え今2月26日0時30分
人数分のDVDを完成させることができた。
1時間30分の大作だ。
今年のドキュメンタリー映画大賞総なめ
まいがいない、ない。