カルマンギア
出動
消防団出動!
隣の十字路で水があふれだして
洪水が発生。
地震で水道が破裂したわけ
じゃないのになんでだろうと側溝のフタを
開けてみたら落ち葉や、ビニール袋などが
つまっていた。
地区長と消防団員3名で
ごみを取り除き流れを良くする。
するとあっというまに水が引いて行った。
2004.11.27:
karugia
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
出動 --comment
エッ、そんな事があったとは知りませんでした。ホントご苦労様です。
これから雪が降り積もって雪下ろしの時期になると
また、いつもの場所が水浸しになるんでしょうかね。
そうならないように行政側で手を打ってもらいたいですね。
2004.11.29:koba:
修正
/
削除
出動 --comment
朝、たいして雨も降らなかったのに
車がジャージャー水を跳ねてる音が
するんですよね。
そのうち、消防団と知ってか電話は
来るし、道行く人も店に来て
「あそこすごい水出てますよ」
というわけでした。
なお、他地区の団員にもご迷惑を
かけている、いつもの洪水のところは
側溝かなんか作ってました。
少しご安心下さい。
2004.11.30:karugia:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
隣の十字路で水があふれだして
洪水が発生。
地震で水道が破裂したわけ
じゃないのになんでだろうと側溝のフタを
開けてみたら落ち葉や、ビニール袋などが
つまっていた。
地区長と消防団員3名で
ごみを取り除き流れを良くする。
するとあっというまに水が引いて行った。