カルマンギア
交通安全長生きバイク教室
高齢者二輪車安全運転講習会で じいちゃん・ばあちゃんに
「長生きしていつまでも安全にバイクに乗ってほしい」という
教室が自動車学校で行われた。
午前中いっぱい座学と実技講習。天気も良く気持ちよく講習する。
大勢の前で話すのは苦手なオレだけど各班5人ぐらいを受け持って
なので、それなりに終了。
実技指導は自動車学校の先生4人・オレの計5名。
写真は先導するオレその後ろをトモスっていう原付の外車。
(なぜか若い女性)
2004.10.23:
karugia
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
交通安全長生きバイク教室 --comment
萩原健一が車でバイクをはねたそうです。
相手の命には別状はないそうですが
車もバイクも安全運転を心がけたいですね。
2004.10.23:koba:
修正
/
削除
交通安全長生きバイク教室 --comment
萩原健一は、以前もなにか新聞に出たような。
余談ですが、高齢者ということでか
座学の半分は警察官によるオレオレ詐欺と
キャッチセールス(ザルやナベを無料で配るやつ)の話。
みんな話にしっかりとうなづいてましたね。
2004.10.23:karugia:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
「長生きしていつまでも安全にバイクに乗ってほしい」という
教室が自動車学校で行われた。
午前中いっぱい座学と実技講習。天気も良く気持ちよく講習する。
大勢の前で話すのは苦手なオレだけど各班5人ぐらいを受け持って
なので、それなりに終了。
実技指導は自動車学校の先生4人・オレの計5名。
写真は先導するオレその後ろをトモスっていう原付の外車。
(なぜか若い女性)