カルマンギア
電圧安定化計画
クーラーを使用するとアイドリングが少し落ちる、低回転でもなるべく安定するようにボルテージスタビライザーなるものを装着(ってバッテリーにつなぐだけ)。(^^;....
まだ走ってないので効果のほうは不明。バッテリーの前の黒い箱で、緑のランプが常時ついてる。
2004.10.01:
karugia
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
電圧安定化計画 --comment
こんにちわ!
書き込んでいいのかわからなかったんですけど
よかったのでしょうか?(汗
ただ、本当に綺麗なエンジン内部だし、凄いなぁ・・って(笑
私も何年か先にはこんな感じになれるように頑張ります!
今後も期待してます♪お互い頑張りましょう!!
2004.10.05:@やす@:
修正
/
削除
電圧安定化計画 --comment
@やす@さんこんばんは
ぜひ また書き込んでください。
エンジンヘットカバーからオイルが
滲んでいたんでパッキン交換してあります
他はオイル漏れ等がないから綺麗にみえるのかと。
2004.10.05:kargia:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
まだ走ってないので効果のほうは不明。バッテリーの前の黒い箱で、緑のランプが常時ついてる。