カルマンギア
ドドドドドっ!外を見ると 世界に2台
帽子を脱いで道を尋ねにきた、(免許は乗用車扱いなので
ヘルメット不要だ)70才は過ぎてる感じだけど、気持ちは若いぞ。
道の案内もそこそこに、バイク談義に花が咲く。
ライダーが言うには他の似たような3輪との違いは
「型をおこして作ってもらった」から世界に2台だそうです。
テールランプのところは今風で、カッコイイ。
バックしてハンドルを切り返し、バタバタバタっ!と
地面に響く音をたてながら去っていった。
行くまでの儀式のような作業もまた楽しからずや。
(バックの右側のレバーを引いて、もどして左側のレバーを
引いて、スタートして行ったのだ)、
2005.11.10:
karugia
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
まるで車ですね
写真を見る限りではテールをパッと見ただけだとビートルですね。
悠々自適、気ままな旅なんでしょうか。
うらやましい!
私なんかネットで旅気分に浸るのが精一杯です。
2005.11.10:koba:
修正
/
削除
すげー!
昨日街中で走行中をお見かけしました
何だコレ? かなりカッコイイ!!
こうゆうのは年配の方が颯爽と乗るからカッコイイんでしょうね
2005.11.10:cozy:
修正
/
削除
後ろ姿は
何かに似てると思ったらビートルね、
そういやそう見える。
cozyくん
市内にも乗ってる人がいるようですよ。
世界に4台というハーレーも見つけたので
あとでupします。
2005.11.12:karugia:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
ヘルメット不要だ)70才は過ぎてる感じだけど、気持ちは若いぞ。
道の案内もそこそこに、バイク談義に花が咲く。
ライダーが言うには他の似たような3輪との違いは
「型をおこして作ってもらった」から世界に2台だそうです。
テールランプのところは今風で、カッコイイ。
バックしてハンドルを切り返し、バタバタバタっ!と
地面に響く音をたてながら去っていった。
行くまでの儀式のような作業もまた楽しからずや。
(バックの右側のレバーを引いて、もどして左側のレバーを
引いて、スタートして行ったのだ)、