カルマンギア
白球を打て!
夏休みに入り各地区子供会対抗
ソフトボール大会へ向けた練習が始まった。
長井南中学校グランド、朝5時30分集合
今朝の空模様は曇り、夜中に雨が降ったのか
路面は濡れている。
男女含めて小学生25名、中学生10名
次々と集まってきた。
まず2人組でキャッチボールなどして肩慣らし、
そしてオレのノックを受けてみろ!結構、汗をかく。
次に
各チームごとに別れ1人づつ順番に打者になる。
みんなこんな早く起きたことなどめったにないだろうけど
よく起きてきてくれたなぁ。
やはりいました、眠い目をこすってボーっと立っている子
それでも楽しく朝練することができたようだ。
2005.07.26:
karugia
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
朝のラジオ体操
6時20分になったのでソフトをあとに
ラジオ体操会場へ向かう
幼稚園児から小学校低学年と、こちらは小さい子がほとんど。
そして親と祖父母らしき方々。
ラジオの電波が悪いのか感度が悪くて、車のラジオも活躍。
朝のラジオ体操も気持ちがいい。
写真が逆になった
2005.07.26:karugia:
修正
/
削除
我が町も今日から始動
うちの子供会も今日から朝練始まりましたよ
南中グランドの台町さんの隣で
ここ数年は1回戦で負けちゃってるんで今年はなんとかしたいもんです
2005.07.28:cozy:
修正
/
削除
朝、はやい子供は5時から練習
cozyくんの子供会チームは台町チームの隣で練習してますね。
31日のソフト大会、優勝目指してがんばろう!
2005.07.29:karugia:
修正
/
削除
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
ソフトボール大会へ向けた練習が始まった。
長井南中学校グランド、朝5時30分集合
今朝の空模様は曇り、夜中に雨が降ったのか
路面は濡れている。
男女含めて小学生25名、中学生10名
次々と集まってきた。
まず2人組でキャッチボールなどして肩慣らし、
そしてオレのノックを受けてみろ!結構、汗をかく。
次に
各チームごとに別れ1人づつ順番に打者になる。
みんなこんな早く起きたことなどめったにないだろうけど
よく起きてきてくれたなぁ。
やはりいました、眠い目をこすってボーっと立っている子
それでも楽しく朝練することができたようだ。