Planning Kaori 浅倉かおり
修正
名前
件名
本文
>くまっちさま コメントありがとうございます。 >>日本だけで活動しても、無駄なんじゃない? >>誰もやらないより、一人でも多くの人が協力すれば 少しでも、いい方向に行くでしょ〜。 いい会話ですね〜(^.^)。 実はアメリカの日本語TV番組で TEAMGOGO!2007L.A.のイベントが紹介されました。 www.jatv.net で 6月16日 放送 特集”ロサンゼルスのエコイベント” で見ていただける模様。 TEAMGOGOの事務局さんは内モンゴルで植林したりと、 活動の幅が広い人が集まっているので、 ギネスに載って日本からもっと広がっていけばうれしいですよね。 正直なところ、もういまの時代に環境活動を行っても、 0か100かにはならないと思うの。 ゴミの水切りをしっかりして、かさを減らそうとすると、 生活排水が増えてしまうという悩みもでるし。 日々の暮らしの中ですら、 どっちをとればいいのだろう、ということは沢山あります。 だからせめて、何かをやろうとしている気持ちを大切にして、 そこからちょっとだけでもいい方向に動けばいい。 気持ちが変われば、空気が変わる。 空気が変われば、きっと何かがもっと丸くなるだろうと、 物質的なことだけではない、 目に見えない変化を信じているのでした。
画像ファイル
URL
投稿用パスワード:
(半角英数字4文字まで)
◎お仕事日記
◎BOOK
◎フードレポート
(日々のパン)
(日々のFood)
(日々のスイーツ)
◎山形スローフード協会
◎リンク
Home
Everyday
禁煙レストラン
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
▼並べ替え
--日付(昇順)
--日付(降順)
--件名(昇順)
--件名(降順)
--リセット
Copyright/ 浅倉かおり