HOME > 日々の活動・思うこと
ほたるまつり オープニングセレモニー
今月の20日(土)、ほたるまつりのオープニングセレモニーが行われました。
今年もほたるが無事元気に出るようにと大黒様に御祈祷していただき、また、無事におまつりが成功することを祈ってきたところです。
来月の20日(月)までホタル茶屋を営業してますので、ぜひ、ほたる観賞のついでにお立ち寄りください☆
2009.06.26:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
鶴ヶ城
先日、鶴ヶ城に行ってきました。
過去に何回か行ったことあるのだが、改めて見るとまたすごい勉強になりますな。
今は天地人の影響もあってか、天地人ののぼりがいっぱいあったな。
そして、展示のほうももちろん天地人関係の資料があり、おもしろかったな。
それにしても、相変わらず敷地が広く、いろいろなところ見るとけっこう時間がかかったな。
なので、鶴ヶ城以外の他の場所に行く時間なかったわ。
また、会津を訪れてみたいぜ☆
ほたるは一昨日見たけど、けっこう出てました。
特にししどやさんの裏の水路にてたくさん見ることできました。
あと、うちの下の水路もけっこう出ていたな~。
そのうちの何匹かはうちの駐車場や露天風呂まで飛んできてくれるのでうれしいぜ。
観賞スポットとしてはほたる公園がメジャーなのですが、まだこちらのほうはこれからみたいです。
たくさん出てくれるといいな。
2009.06.23:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
第5号源泉竣工祝賀会
先日、去年掘削し、年末に供給を開始した第5号源泉竣工祝賀会を関係者をお招きして盛大に行われました。
今まで利用してきた高温である4号源泉に対して、35,6度という低温の源泉ということで様々な活用が考えられます。
こんなにも良い源泉にめぐり会うことができて大変ありがたくうれしいことだし、それだけ自然豊かな素晴らしい土地だということができます。
自然は守っていきたいものですな。
2009.06.20:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
ほたるまつり作業
先日、明日20日から始まるほたるまつりに向け、ほたる公園にて作業が行われました。
6月20日~7月20日まで営業予定のホタル茶屋の整理整頓や掃除や準備を行い、また、周囲もきれいにし、おまつりに向け、準備が整ったところです。
明日から忙しくなりそうだぜ。
2009.06.19:コメント(0):[日々の活動・思うこと]
運動会
先日、我々の地区の年に一度の大運動会が行われました。
俺も20代の100メートル走に出ることになったのですが、5人中3位と微妙な結果に。。。
まぁ、元々運動が得意なわけではないし、走るのも子供の頃から遅かったので、個人的にはビリでなくて良かったなと思ってます(^^;)
ってか、走ってから数時間後に、太ももにすごい痛みが・・・。
これ以上、走ってたらマジイカれてしまっていたわ。
もう少し鍛えなあかんみたいですね。
なんか毎年同じこと言っているような気がするが、気にしない(^^;)
2009.06.11:コメント(0):[日々の活動・思うこと]





