HOME > 日々の活動・思うこと

全国田んぼアートサミットin米沢

北は北海道から南は九州まで、全国各地から田んぼアーティストが集合する「全国田んぼアートサミットin米沢」が7月3日(木)行われます。

日時 7月3日(木) 13時30分開場

会場 伝国の杜 置賜文化ホール

入場料 無料(入場整理券が必要です)

      ※配布場所 市役所総合案内

タイムスケジュール 

14時 開会・田んぼアート事例紹介

15時20分 パネルディスカッション 

「わがまちの田んぼアート」&「田んぼアートを活用したまちおこし」

パネリスト 山形大学工学部物質科学工学科 教授 高橋幸司先生

       田んぼアート実施団体

16時30分 市民ミュージカル「伝国座」特別公演「常長の祈り」

 

ぜひ、参加してみてください☆

            

 

第34回 小野川温泉ほたるまつり

6月に入り、いよいよほたるまつりもあと2週間と少しです。

昨日はほたる観賞スポットのほたる公園で柵作りを行いました。

これからも準備作業が続きますが、がんばっていきます☆

 

お知らせ

今年初企画として小野川伊達男&小野川小町コンテストを行います。

詳細と受付は下記URL先からご覧ください。

グランプリには小野川温泉旅館宿泊券3万円です。参加費無料なので、ぜひ、参加してみてください~☆

https://www.facebook.com/events/294940143996480/?ref_dashboard_filter=upcoming

 

日本一さくらんぼまつり

6月21日(土)、22日(日)、日本一さくらんぼまつりが行われます。

6月21日(土) 文翔館前

11時~19時

山形市七日町大通り(歩行者天国)

東北電力からナナビーンズ 11時~16時

山形銀行本店からやまぎんホール(県民会館) 11時~19時

 

22日(日) 文翔館前

11時~16時

 

巨大流しさくらんぼやダンスコンテスト(21日)、ダンスショー、ライブステージ(21日 朝倉さや、22日 工藤あやの)などいろんなイベントが行われます。

ぜひ、行ってみてください☆

 

米沢史跡めぐりバスツアー

6月7日から米沢史跡めぐりバスツアーが始まります。

・運行期間 6月7日~9月13日 土・日・祝運行 全30回 

・所要時間 午前便 10:30~13:30

        午後便 13:30~16:00

・料金 半日コース 大人 2,500円 大高生 2,000円 小中生 1,500円

     一日コース 大人 3,500円 大高生 3,000円 小中生 2,500円

※白布・小野川温泉乗降者は追加料金片道500円(小中生250円)

 

午前便 歴史探訪ふむふむコース 堂森善光寺、宮坂考古館、上杉神社、上杉博物館

午後便 伝統体験わくわくコース 上杉家廟所、染色工房わくわく館、春日山林泉寺、東光の酒蔵

お申込み・お問い合わせ 0238-21-6226(受付時間 9時~17時)

ぜひ、体験してみてください☆

 

米沢観るパス

米沢観るパス(米沢上杉文化施設共通入館券)が明日から利用できます。

・日時 2014年5月31日(土)~9月30日(火)

・料金 大人1,200円 大・高校生 800円 小・中学生 500円

下記5つの上杉文化施設で利用できます。

上杉神社稽照殿、米沢市上杉博物館、上杉家廟所、宮坂考古館、酒造資料館 東光の酒蔵

ぜひ、巡ってね~☆

 

お問い合わせ

米沢観光物産協会 電話 0238-21-6226