HOME > 日々の活動・思うこと

ほたるまつりイベント日

7月5日(土)、6日(日)がほたるまつりイベント日となっております。当日行われるステージイベントを発表します。
7月5日(土)
・米澤すずめ衆「毘龍」
・山形大学「ダンス」サークル
・山形大学「ジャグリング」サークル
・米沢女子短期大学Jazz研究会
・山形大学「軽音楽研究会」
7月6日(日)
・ちびっ子まんじゅうまき...
・バンド演奏DTF
・小野川伊達男・小野川小町コンテスト
・フラダンス
・鈴木友一 歌唱ショー
・須貝智郎コンサート
・愛の武将隊演武
・須貝智郎&小野川温泉女将会 歌唱ショー

※イベント内容が変更になる場合があります

 

第34回小野川温泉ほたるまつり

6月21日(土)から第34回小野川温泉ほたるまつりが始まりました。

ほたる公園では徐々にほたるも飛び始めました。

20時~21時が見頃になりますので、ぜひ、遊びにいらしてください☆

そして、ほたるまつりのイベント日は7月5日(土)19時~21時、6日(日)18時~21時となります。

温泉街を歩行者天国にしていろんなイベントが行われますので、ぜひ、楽しんでください☆

 

Book!Book!Okitama

本を通じて、人、店、まちが様々な角度からつながり素敵な化学反応を起こし、置賜に新たな文化の風を生み出すことを目的に「Book!Book!Okitama」が開催されます。
うちも協賛店として参加しており、宿泊者限定で本を一冊あたり宿泊料金から100円割引でお引き取りいたします。(最大10冊まで)

詳しくは下記URL先をご覧ください。...
http://bookbookokitama.wordpress.com/

 

J2 第17節 vs 栃木SC

先日J2第17節が行われました。

モンテディオ山形はホームで栃木SCと対戦し、6-1で勝利しました。

 

序盤から仕掛けた山形が先制点を獲る。CKからこぼれたボールをNO.17當間選手が押し込み、ゴール☆

そこから山形のゴールラッシュが始まる。

ゴール前でボールを持ったNO.11ディエゴ選手が強烈なシュートを放ち、ゴール☆

前半終了間際にはペナルティエリア内でボールを持ったNO.19秋葉選手がGKを引きつけ、パスを送ると、DFはクリアしきれず、NO.14比嘉選手が押し込み、ゴール☆

前半終了する。

後半に入ると、栃木も前にボールを運ぶが、なかなか連動できず、チャンスを作れない。すると、ペナルティエリア外で比嘉選手が落としたところをディエゴ選手がダイレクトにミドルシュートを放ち、ゴール☆

さらに、左サイドからキム・ボムヨン選手がクロスを送ると、フリーの状態になったディエゴ選手がヘディングし、ゴール☆

そのあと、一点を返されるも、終了間際にはCKからキム・ボムヨン選手がヘディングで合わせ、ゴール☆

そして、試合終了となった。

 

後半は本当に貴重な安心して観られる試合になったね。守備も安定していたし、攻撃も充実していた。これが常時続けられるといいね。

 

次の試合は14日(土)、アウエーでV・ファーレン長崎との対戦です。

今度こそ連勝したいぜ☆

 

戦わずして勝つ経営体質作り

 

「戦わずして勝つ経営体質作り」と題して安崎暁氏講演交流会が行われます。

日時:平成26年6月21日(土)
 第一の部講演会※事前申込制(定員 80 名)
14:30~(開場14:00)
講演会場所: 山形大学工学部百周年記念会館 セミナールーム
講演内容: コマツ創業者の経営DNAを継承しがらもグローバル化時代を生きるための社長方針の徹底的な見直や日本型ハイブリッド経営事例(情報技術と経営の融合事例)など、戦わずして勝つ企業体質作りの取組みのご紹介

第二の部交流会※事前申込制(定員 80 名)
交流会場所: café Azuma(百周年記念会館1F)
内容: 安崎暁氏を囲んでの交流会
会費:2部のみ有料 4,000円
締切:平成26年6月18日(水)
主催:(一社)米沢工業会・山形逸品店-義風堂
後援:米沢商工会議所・米沢市電子機器機械工業振興協議会・米沢電機工業会

※事前申し込みが必要です。

下記までお問い合わせください。
TEL:0238-22-7866(米沢工業会)または090-5592-8511(義風堂-袴田)

 

詳細は下記URL先をご覧ください。

http://gifudo.com/?p=806