HOME > 日々の活動・思うこと

リオオリンピック 女子マラソン

いつもこの女子マラソンのオリンピック選手選考はもめているイメージがあるな~。

一応、選考基準もあるのだが、もはやそれを変えたほうがいいと思うのだけどね。

今回で言うと、2015北京世界陸上での入賞者、またはさいたま国際マラソン、大阪国際女子マラソン、名古屋ウィメンズマラソンのそれぞれのレースの日本人上位3位までの選手のうち、2時間22分30秒を上回った選手から優先的に選ぶとのこと。

オリンピックの出場枠が3人、世界陸上で7位入賞した伊藤は内定したので、残り2人となったわけだが、最有力候補が大阪国際女子マラソンを2時間22分17秒で優勝した福士。しかし、それでも内定というわけでなく、今度の名古屋でそのタイムを超える選手が二人出れば、オリンピックを逃してしまう可能性もある。なので、大阪に出ながらも名古屋に出るということが今話題になっている。短期間で仕上げて出るというのがマラソンだと良くなくて、オリンピックで好タイムを狙うならもう調整をオリンピックに合わせていく必要があるのだが、そもそも出れるかわからないから無理しても名古屋に出るということ。陸連もオリンピックでメダルを取ってほしいから名古屋に出ないでほしいとお話したみたいだけど・・・。内定できないのなら難しいわな。福士のタイムを上回る記録を出したのは日本女子マラソンの歴史の中で6人しかいないのだから、まず、オリンピック出場は間違いないとは思うのだけど、わずかな可能性でもある限り、確かに危険ではあるだろうけどな~。

これはもう選考基準を変えるしかないだろうな。

 

猫の日

2月22日は猫の日みたいですね。

正直、フェイスブックを見て、今日初めて知った。

どうやら1987年からあるみたいだね~(^_^;)

「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」ということで始まったらしい。

それにしても、いろんな記念日ありますな~。

 

 

温泉力

  • 温泉力

画像は昨日の小野川温泉の様子です。

昨日はすっきり晴れていたな~。二、三日降った雪も解けてしまいました。

 

さて、本題ですが、常日頃、温泉に入れるありがたさは感じていますが、調子が悪いときはよりありがたみを強く感じます。これはなんでもそうだと思うけど、自分が苦しいときにありがたみがわかるってけっこうありますよね。温泉もまさにそうで、実際、自分なんかはお酒を飲みすぎたとき、関節痛、特に足に痛みを感じるけど、温泉に入ると痛みなくなるし、フットサルやサッカーをして足を痛めても温泉に入ると、痛みが和らぐ。とはいえ、おそらく、そこは人それぞれなんだろうけど、人によっては腰が楽になったとか、歩くのでさえつらかったけど、足が楽になり、階段も上れたとかいろいろあるのが興味深い。やっぱり温泉って不思議だな~。なんだかんだ温泉っていいものですね~。

 

無双庵

  • 無双庵

先日、山形市内のラーメン屋「無双庵」に行ってきました。

全然知らないラーメン屋だったのですが、教えていただき、行ってみたのですが、美味しかったな~。いろんなメニューがあってどれにしようか、あまりメニューで悩まない派なのですが、今回はどれもおいしそうだったので、けっこう迷った。迷ったあげく、出した答えはエビ味噌ラーメン。想像していたよりはこってりしていたのですが、それがかえって良かった。煮玉子、チャーシューも美味しく、満足のラーメンでしたYO。

他のメニューも食べてみたいので、近くにあればな~とも思うのですが、また山形市に行ったとき、寄ってみたいですね。15時まで営業しているのもうれしいですね。14時過ぎに行ったのにけっこう他のお客様いました。

それにしても、ラーメンってほんとうにいいものですね~。

 

 

バレンタインデー

ラジオを聴いていると、季節ネタの話って耳にすることが多い。

先週は自分には全く関係ないバレンタインデーの話を聴くことが多かったな。

みんないろんな経験があってうらやましく感じたな~、自分はなにもなかったからね(^_^;)今年ももちろんなにもないし、いつも通りといえばそうなんだけど、なんかさびしいよね、つってもなにかできるわけでも変わるわけでもないか仕方ないけど。

まぁ、自分はそんなところだけど、みんながハッピーになれたならいいね☆