HOME > 日々の活動・思うこと

米沢YEG運動会

先日、米沢YEG運動会が行われました。

晴れたらグランドで行う予定だったけど、前日から雨が降り、当日も天気が怪しいということで、もう前日に体育館で行うということになった。そしたら、当日は晴れた・・・、しかし、やはり、水たまりや芝生が濡れているし、さらにもう決まったということもあるので、体育館で行った。

いや~、楽しかったな。

でも、普段使っていない身体の筋肉を使った感があり、数日は身体が痛かったけどね。

ほかのみんなもそんな感じになったみたいで、そう考えると、すごい充実した運動になったと思う。

まぁ、あんまり筋肉痛にならないように普段からがんばろうかな。

ジュニアエコノミーカレッジ

今年も米沢商工会議所青年部ではジュニアエコノミーカレッジ(略してジュ二エコ)を行います。

小学校5,6年生の子供を対象とした実践型のセミナーになっていて、自分たちで考え、決めて行動する。その中で磨かれるチームワーク、出てくる結果を得て、成長することができます。

メンバーや親も見守っている中、アグレッシブにチャレンジしてほしい~

お待ちしています。

詳細は下記URLをご覧ください。

https://yonezawa-yeg.com/junior/
 

Y-1グルメグランプリ

今年も米沢商工会議所青年部でY-1グルメグランプリを行います。

今回で10回目を迎えるこのイベント、7月14日(日)に行われるので、ぜひ、遊びにいらしてください~

詳細は下記URLからご覧ください。

注意ポイントですが、前回は伝国の杜前広場でしたが、今回は松川河川敷なので、お間違いのないようにお気をつけください。

https://yonezawa-yeg.com/y_1/


 

ほたる

今年は暑かったり、寒かったり、なんか日々気温差があり、ほたるはどうなのかなという感じだけど、ほたるを見たという情報がありました。

とはいえ、まだ出始めというか、元気なのが一匹出たくらいなので、これからどうなっていくのか今年はどのくらい出てくるのか、ふたを開けてみないとわからないので、気になるところですね。

たくさん出てきてほしい~~~~

梅雨

梅雨みたいな天気の今日、けっこう強めの雨で、おそらくこれでは明日のグランドは水たまりが多く、芝生の部分も濡れていて滑りやすくなっていそうということで、明日の運動会は体育館ですることになりました。

まぁ、これも仕方なし。

天気にはやはり勝てないね。長距離走に出る予定だったので、ちょっとホッとした部分があります。とはいえ、もう年だし、気を抜いて怪我するわけにはいかないので、がんばりたいね。