HOME > 日々の活動・思うこと

ほたるまつりイベント日①

今年も濃厚だったほたるまつりイベント日を振り返ってみようと思う。

6日(土)、この日のメインはなんといっても大食い。昨年も行ったこのイベント、昨年のゲスト三宅智子さんと今回新たにおごせ綾さんをお招きして、カレー対決。

いやいや、全然ペースが落ちず、食べ続けるゲストの二人、半端ないと思っていたら、素人チームもそれに食らいつく。これはどういう結果になるんだと他人事のように見ていたら、結局優勝はおごせ綾さん。本人いわく、今までで一番カレーを食べることができたと。このお祭りで本人の自己新記録が出たというのはうれしかったな。それにしても、あの小さい体のどこにこんなにカレーが入るのか不思議でしかなかった。

そして、そのあとは花笠音頭、学生サークル「四面楚歌」の圧倒的なパフォーマンスのあとに我々小野川温泉の花笠音頭、今年も昨年に引き続き、行い、楽しかった。

出店もいろいろあったけど、大食いがあるので、食べれなかった。これはまた次の日に楽しませてもらった~

ほたるまつりイベント日終了

今年も無事にほたるまつりイベント日が終わりました。

そして、今日は早速、後片付けです。

いや~、この後片付けがけっこうボリュームがある。

自分の感覚だと、後片付けってトントン拍子で進み、なんか思ったより早く終わった~、なんかあっけなかったなという気持ちにさせられるのだけど、このほたるまつりイベントの後片付けはまだ終わらないのかって気持ちにさせられる。

でも、後片付けもなんとか終わってホッと一息、とはいえ、まだまだほたるを観ることができるので、ぜひ、遊びにいらしてください~

七夕

今日は七夕、といっても、特別なにかした思い出はないな~。

今年も特になにかするわけでもないのだが、ほたるまつりイベント日と重なったというのはなにか縁を感じる。

ほたるまつりに訪れた方々になにか良いことが訪れるといいな~

小野川温泉ポロシャツ

ほたるまつりイベント日に合わせて小野川温泉ポロシャツを小野川温泉関係者用に作りました。紺色に字がオレンジでけっこう後ろの小野川温泉という文字が目立つ感じです。

イベントの時、着ている人をけっこう見かけると思いますので、もし、なにかあったらお声がけください~

そして、本日、晴れてくれ~~

ほたるまつりイベント準備

ほたるまつりも近づいてきたということで、みんなでイベントステージを組み立てました。自分たちで作るの始めてどれくらいの年月が経ったのだろう。そろそろ作るの慣れてきてもいいころだけど、まだまだ修行中。相談しながら組み立ていく様はいつもと変わらず、でも、これもまたいいのだろう。やっぱり、一年に一度だと、そんなに慣れないわな。

当日の天気だけが心配だけど、毎年のごとく、最終的にはなんとかなるだろう。

でも、予報でも晴れになってほしいな~(^_^;)