HOME > 日々の活動・思うこと

レジオネラ菌検査

  • レジオネラ菌検査

旅館の全部の浴槽のレジオネラ菌検査を行いました。

結果はレジオネラ菌が出ませんでした。

引き続き、安心安全に温泉で楽しんでいただけるようにがんばりたいと思います。

温泉むすめ発表会

  • 温泉むすめ発表会

小野川温泉の温泉むすめ「小野川小町」が誕生したということで、発表会が10月1日に行われました。

そこでは、おしょうしな観光大使の任命式も行われ、その様子が各メディアにも取り上げられました。

ありがたいことに新聞、テレビなどに掲載され、いろんな反響がありました。

もっともっと温泉むすめが盛り上がるようにがんばりたいね。

温泉むすめグッズ

小野川温泉から誕生した温泉むすめ「小野川小町」、早速各旅館、商店からいろんなグッズが販売されてます。

こちらのグッズは実際に直接施設にいかないと買えないので、ぜひぜひ、いろいろ巡っていただけたらと思います。

小野川小町ちゃんパネルも置いているので、そちらもご覧ください。

温泉むすめ

温泉むすめってご存知でしょうか!?

全国の温泉地に119人いるのですが、今回、ここ小野川温泉に温泉むすめが誕生しました。

その名は「小野川小町」です。

ちなみに温泉むすめとはなにか下記URLをご覧ください。

https://onsen-musume.jp/

小野川小町の声優は村上奈津美さんが選ばれました。

そして、もう早速、米沢のおしょうしな観光大使として小野川小町、そして、村上さんが任命されました。

これから一緒に米沢市、小野川温泉を一緒に盛り上げていただけたらいいな~

田んぼアート 稲刈り

  • 田んぼアート 稲刈り

先日、田んぼアート稲刈り体験が行われました。

微妙な天気ながらもなんとか雨もたいしたことなく、稲刈り作業ができてよかった。人数もかなり集まって、一気に稲刈りが進んでいった。

地元の小学生もいつも通り参加していたけど、田植え、稲刈り、こういうことができる環境っていいなと改めて思った。

やはりこれは貴重な体験だし、県外からも多くの方が集まることがそれを裏付けている。

また、来年もできるといいな~、なんの絵になるんだろ。