『西早稲田こども天国』に出店して参りました。
昨年から早稲田商店会と大隈通り商店会が協力して
行っているこちらのイベント。
「ぼく、明日天国に行くんだ!」
「わたしも天国に行くの」
…と、前日から保育園や幼稚園で話題沸騰だったそうです。
(イベントのことを知らない方が聞いたら複雑なことになりそう…^^;)
当日は子供たちのために、
様々な動物や…
▼乗馬体験のポニー
▼ロバ??
▼ひよこ ちょびっと羽が生えています
▼うさぎと亀 中で一緒に遊べました
▼ヒツジは…なんかずっと食べてました
様々なお店や…
▼福島県白河市・福島市、岩手県岩泉町
地元の野菜やお菓子、お水などを販売していました
▼長井市のお隣飯豊町はでっかい鍋でいも煮&米沢牛串焼き!!!
▼ポン菓子機は「ばくはつだー」と大人気!?
▼行列ができた綿菓子やさん
▼抽選会 リーガロイヤル誰が当てたんだろう…
…パフォーマンスがされていました!
▼「肉肉肉肉ニッケンロール♪」
謎のお肉ソングと可愛いらしいダンス
地場産センターも子供たちのために…
職人が作った山形名物玉こんにゃく、
地元長井一押し!草岡ハムさんのフランクフルトを販売。
▼よ~く味がしみています(しょんでいます?)
▼そんじょそこらのフランクとは一味違いますよ!
庄内のイカと県産のもち米を使った
高橋鯉屋さんのやわらか~いイカめしは…
見た目が「怖い」と言われてしまいましたが(^^;)味はバッチリ好評!
▼「可愛い」って言ってた方もいたけど…
他にもラ・フランス、ラ・フランスドリンク
おみ漬、青菜漬などを販売しました。
今年の『西早稲田子供天国』は
昨年の記録を超え、来場人数過去最高!だったそうですよ!
来年もどんどん、パワーアップしていくと良いですね(^▽^)
お越しくださいました皆さま、ありがとうございました。
ちなみに、この『西早稲田子供天国』の模様、
動画配信サイト「Ustream」で生中継されていたのです。
吉本興業の芸人さんである、“ライパッチ”さんというコンビの方が
商店街を練り歩きながらイベントの様子をリポートされていました。
こちらから配信を見ることができます。
地場産センターの紹介されている箇所は0:58~3:48の間です(^皿^)
ぜひご覧ください!