米をたくさん食べる南インドで
パンというと
軽食的な
1.ワダ・ワダイ
形はドーナツ状のもので
豆を粉にして作ったもの。
油で揚げたもの。
2.イドリー
米を一晩つけおき、朝に
それをすりつぶし、蒸し器で
蒸したパン。
スージーで作るものもある。
3.ドーサー
豆の粉を円形にのばし
中に入れるもので様々な名前がつく。
ゆでたポテトとスライス玉葱を
炒めたものが入った
マサーラードーサーは有名。
4.ウッタパ
薄いお好み焼き状のもの。
青唐辛子、玉葱、コリアンダーの葉が
きざみこんであり、焼いたもの。
これらはスナックなので
ローティとは呼ばれてはいない。
しかしインドの食パン。
これはダブルローティと
いわれています。