『大正ロマン』大正後期から昭和初期の子供の晴れ着、縮緬は雨に弱く、それを補う為に出来た『壁ちりめん』少し光沢があり、多少の雨をはじいてくれます。七五三にでも着せて貰ったのでしょうか、どこか記憶の奥にある柄です。 『小箱と巻き尺』 浅い縮緬小箱、摘みにドングリの笠を付けています。市販の巻き尺に縮緬を貼り、くるみボタンでアクセントを付けています。 『糸ぐるま』では京都の押し絵作家の衝立や人形作家の花嫁人形など1点物を展示販売しています。是非ご来店下さい。 |
世界らん展2008が明日から9日間東京ドームで開催されます。 愛情を込めて育てられた美しい蘭が会場一杯に展示され 訪れた人々を魅了する事でしょう。明日には日本大賞も発表 とのことです。 世界らん展公式HP ...... ...... |
ちりめん小箱プレゼント 大正時代の古布縮緬で包んでいます。 大きさは10.5センチ×8.5センチ×高さ4.5 中は赤縮緬です。 多数の応募をお待ちしています。 |
【網代編みバッグ】講習会で基本を制作した生徒さんが本数を増やして大きいバッグと芯を半分にして小さなバッグを作りました。いろんなバリエーションが考えられます。 講習会ご希望の方は090-2607-2204まで |
毎年恒例となりました山形洋蘭会協賛の洋らん展が山形市七日町/大沼デパート6階で9日から14日まで開催されます。 |
明日五日より営業致します。今年の干支ネズミの縮緬細工、羽子板など縁起物を数多く揃えてお待ち申し上げております。 |
皆様 新年あけましておめでとうございます。昨年中は糸ぐるまをお引き立て戴きましてありがとうございました。今年も良い商品を皆様に提供できるように頑張ってまいりますので、お引き立て宜しくお願い申し上げます。店主 |
copyright/『糸ぐるま』
第7回ちりめん細工教室を来月、8月23(土)8月24(日)に開きます。どちらかご都合の良い日を選んでお申し込み下さい。初心者でも1日で完成までご指導いたします。今回は『蝶袋』材料/ちりめん、講習料共で¥2,800。
までお申し込み下さい。
第7回ちりめん細工『蝶袋』
第6回ちりめん細工『ねずみと俵』...生徒さんの作品です。