イヌ夫君の仕事アラカルト
イヌ夫君の仕事アラカルト
青根温泉近くの蕎麦屋さん「川音」
数年前から気になっていた、青根温泉近くの「川音」という蕎麦屋さんにGW中行ってきました。
更科よりは太く、田舎そばより細い、ちょうど塩梅よい太さとコシでした。つゆは濃い目ですが、嫌味はありません。
ゲソ天があったので大盛をオーダー、盛りは町中の蕎麦屋さんより多めでしたので、大満足。ちなみに、ゲソ天大盛は1,250円です。相方は、天ぷら蕎麦を頼みましたが、天ぷらが揚げ足らずで失敗。オシイ!
お醤油は、以前紹介した宮城県加美郡加美町の今野醸造のものを使っているそうです。場所は、川崎町から青根温泉に向かう途中で、温泉への上り坂が始まる手前左側にあります。
2009.05.21:
inuo
:[
メモ
/
らーめん・そば・麺情報
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
仕事いろいろ
らーめん・そば・麺情報
旅・温泉・ドライブ情報
気になる事といろいろ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by inuo
更科よりは太く、田舎そばより細い、ちょうど塩梅よい太さとコシでした。つゆは濃い目ですが、嫌味はありません。
ゲソ天があったので大盛をオーダー、盛りは町中の蕎麦屋さんより多めでしたので、大満足。ちなみに、ゲソ天大盛は1,250円です。相方は、天ぷら蕎麦を頼みましたが、天ぷらが揚げ足らずで失敗。オシイ!
お醤油は、以前紹介した宮城県加美郡加美町の今野醸造のものを使っているそうです。場所は、川崎町から青根温泉に向かう途中で、温泉への上り坂が始まる手前左側にあります。