甲子(きのえね)の大黒さま

 掃除をしておりますと、邪魔な物をどかさないで終わりにしてしまうことがあります。そういった所こそホコリが溜まるのですが、なかなかできないものです。人間には分かっていてもできないことがたくさんあるのかもしれませんね。
 
 人間は習慣の生き物です。日常生活のほとんどは考えるよりも、勝手に体が動いているのではないでしょうか。そして、考え方さえ習慣です
 
 自分の習慣を変えるのは大変なことです。骨折してギブスをはめて生活するようなものです。しかも簡単にやめてしまうことができます。
 
 習慣に支配されると考えることがなくなってきます。いつも通りの生活になってしまい、変化がありませんから平凡な毎日になってしまいます。新鮮な毎日を送るためには、新しい習慣や生活を考えることが大切なのかもしれませんね。
  
今日の目標
 自分の習慣を考えてみましょう


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。