七日町御殿堰開発株式会社
【News】 第8回木の建築賞『日集協集成材建築賞』『メンバーズチョイス賞』受賞
第8回木の建築賞『日集協集成材建築賞』『メンバーズチョイス賞』を受賞しました
水の町屋七日町御殿堰は、第8回木の建築賞『日集協集成材建築賞』『メンバーズチョイス賞』を受賞しました。
『日集協集成材建築賞』は『木の建築大賞』に次ぐ準グランプリになります。
また2次選考時に最多得票を得て、『メンバーズチョイス賞』も受賞しています。
【木の建築賞 とは】
1.地域の文化や風土が表現され、木の建築文化と芸術の振興に寄与していること。
2.木材を主として用い、森林の保全と木材産業の振興に寄与していること。
3.職人や工務店が主体となってつくり、木の建築技術の継承と発展に寄与していること。
4.木の循環的利用が図られ、木の建築の修復や再利用において優れているもの。
【2013年3月18日 山形新聞】
山形「水の町」が「木の建築賞」の準グランプリ メンバーズチョイス賞も獲得
2013.03.25:
gotenzeki
:[
メモ
/
コンテンツ
]
コンテンツ
ホームページはこちら
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 七日町御殿堰開発株式会社
水の町屋七日町御殿堰は、第8回木の建築賞『日集協集成材建築賞』『メンバーズチョイス賞』を受賞しました。
『日集協集成材建築賞』は『木の建築大賞』に次ぐ準グランプリになります。
また2次選考時に最多得票を得て、『メンバーズチョイス賞』も受賞しています。
【木の建築賞 とは】
1.地域の文化や風土が表現され、木の建築文化と芸術の振興に寄与していること。
2.木材を主として用い、森林の保全と木材産業の振興に寄与していること。
3.職人や工務店が主体となってつくり、木の建築技術の継承と発展に寄与していること。
4.木の循環的利用が図られ、木の建築の修復や再利用において優れているもの。
【2013年3月18日 山形新聞】
山形「水の町」が「木の建築賞」の準グランプリ メンバーズチョイス賞も獲得