居酒屋 銀次郎
チンクェチェント試乗w(゜o゜)w
ピカソのオイル交換時期だったので朝一でディーラーへ。ごめんなさい… 予約もしないで突然に。。 快く笑顔で対応してくれました。
ショールームでカーグラ読みながらエスプレッソを頂いていたら最近代わった担当の営業さんがやってきて、たまたまフィアットからチンクが来てるよとの事でしたので突然一人試乗会の始まりです。この懐の深さが大河原さんの素晴らしさです。
今回試乗したのがツインエアを搭載した2気筒ターボモデル。以前発売直後に4気筒モデルも試乗させていただきました。
ざっくり評価します。
デュアロジックは初期物から比べるとだいぶスムーズになりました。小気味よく繋がります。しかしオートモードは燃費を意識してか勝手にギアが上がりすぎ。エンジンのパワーバンドを外れている感じ。MTモードをオススメします。エコボタンがありましたがあまりよくなかったです。
エンジンはオリジナルのチンクを知る人であれば涙ものの2気筒。2気筒独特の周波数がかなりいい味だしてます。意外なほど音は静かで「割」には振動も少なめで驚きました。トルクの厚さもあってか走り出しは力があります。高回転域はそれほどパンチがありませんが、3.5〜5千回転辺りの力は太いのでその辺使ってシフトアップしてけば結構気持ち良く走れます。
脚はクイックでワインディングも楽しいです。多少ピョコピョコしますが乗り心地は概ね良好。
アイドルストップがついていましたが、それに気付かず普通にエンストしたと勘違いしました。んなもんいらないと思います。
何よりもオリジナルをモチーフとした愛くるしいデザイン。明るく機能的で優れたインテリア。パタパタと走る野太いエンジン音。多少コツはいりますが上手く走らせるにスキルを要求されるミッション。
これ、好きになれば「すき」を通り越して「溺愛」するに十分なポテンシャルをもっています。
確かに3、4気筒、CVTもしくはトルコン式に慣れてしまってる人には多少違和感があるかもしれません。しかし、所有する喜び、操る楽しさ、醸し出す雰囲気は他には無い「味」をもった車だと思います。
エコだ燃費だと最近車はつまらない。
今の車は所有欲を満たしてくれてますか?
たくさんの思い出ができてますか?
こんな素敵な車と時間を共有できたなら人生の中できっと思い出深い記憶に残るはず。
ちょっと一歩踏み出してこんな車もいいと思います。。
2011.10.13:
tomokaz
:[
メモ
/
新着情報
]
ホーム
新着情報
銀次郎のこだわり
銀次郎のこだわり
おしながき
宴会コース
よくある質問
よくある質問
アクセス
リンク
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
ごあいさつ
All Rights Reserved by ginziro
ピカソのオイル交換時期だったので朝一でディーラーへ。ごめんなさい… 予約もしないで突然に。。 快く笑顔で対応してくれました。
ショールームでカーグラ読みながらエスプレッソを頂いていたら最近代わった担当の営業さんがやってきて、たまたまフィアットからチンクが来てるよとの事でしたので突然一人試乗会の始まりです。この懐の深さが大河原さんの素晴らしさです。
今回試乗したのがツインエアを搭載した2気筒ターボモデル。以前発売直後に4気筒モデルも試乗させていただきました。
ざっくり評価します。
デュアロジックは初期物から比べるとだいぶスムーズになりました。小気味よく繋がります。しかしオートモードは燃費を意識してか勝手にギアが上がりすぎ。エンジンのパワーバンドを外れている感じ。MTモードをオススメします。エコボタンがありましたがあまりよくなかったです。
エンジンはオリジナルのチンクを知る人であれば涙ものの2気筒。2気筒独特の周波数がかなりいい味だしてます。意外なほど音は静かで「割」には振動も少なめで驚きました。トルクの厚さもあってか走り出しは力があります。高回転域はそれほどパンチがありませんが、3.5〜5千回転辺りの力は太いのでその辺使ってシフトアップしてけば結構気持ち良く走れます。
脚はクイックでワインディングも楽しいです。多少ピョコピョコしますが乗り心地は概ね良好。
アイドルストップがついていましたが、それに気付かず普通にエンストしたと勘違いしました。んなもんいらないと思います。
何よりもオリジナルをモチーフとした愛くるしいデザイン。明るく機能的で優れたインテリア。パタパタと走る野太いエンジン音。多少コツはいりますが上手く走らせるにスキルを要求されるミッション。
これ、好きになれば「すき」を通り越して「溺愛」するに十分なポテンシャルをもっています。
確かに3、4気筒、CVTもしくはトルコン式に慣れてしまってる人には多少違和感があるかもしれません。しかし、所有する喜び、操る楽しさ、醸し出す雰囲気は他には無い「味」をもった車だと思います。
エコだ燃費だと最近車はつまらない。
今の車は所有欲を満たしてくれてますか?
たくさんの思い出ができてますか?
こんな素敵な車と時間を共有できたなら人生の中できっと思い出深い記憶に残るはず。
ちょっと一歩踏み出してこんな車もいいと思います。。