新着情報
![]() 本日のランチメニュー☆ 鶏の唐揚げ中華ソースかけ アジの南蛮漬け 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
![]() 本日のランチメニュー☆ これは旨い!銀次郎特製牛皿 ふっくらアジのフライ 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 全部ついて700円です。 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
昨日出かける時に落合のコスモで燃料入れたんですが、俺が一言「車洗ってっていい?」と。 外は強風と大雨。 今にもみぞれが降りそうな気温。 嫁さんは開いた口がふさがらない様子。 いや、ちゃんと理由はありますよ(+_+) 輸入車の常でフロントホイールがブレーキダストで多少汚れてたんで。 きっと誰もみないとは思うんですが、ごく稀なフランス車党の人が自分のピカソを見て「きたねぇな」なんて思われたくないから。一応、シトロエン乗りのプライドみたいなものも多少はありますので(*_*) 大雨の中、傘さしながら洗車してる様は、スタンドの人からもバカだとは思われたでしょうね。 ま、常連なんでご勘弁をm(__)m |
昨日は久しぶりに嫁さんと休みがかぶったので、子供と一緒に仙台へ(^O^)
お金がもったいないので48号線は関山峠を使って行ったんですが、行きはみぞれで帰りは積雪。。普通タイヤだったんでちと焦りました(^_^;) あまり車を使わない人で、普段から燃費など全く気にしないタイプですが、せっかく満タンにしたのでトリップコンピュータをリセット。 一般道の長距離でリッター当たり14キロ弱。1600キロ弱のボディを2リッターのエンジンで引っ張ってる割にはなかなかの好燃費(^O^) 国産のミドルクラスミニバン並ですよ。 高速でも大体同じくらいで、街乗りオンリーだと9〜10キロぐらいでしょうか。高速道路では結構踏んでの数値なので、制限速度+α程度での巡航であればもっと伸びるはず。 以前の愛車307SWとピカソのエンジンは同じですが、ピカソの200キロ重い車重を考えるとこの燃費は驚異的。プジョーは頑張っても10キロ程度でしたからね。 AL4(トルコン)と6EGS(RMT)でのトランスミッションの違いが大きいんだと思います(^_^;) 昔からマニュアルの方が燃費はいい!は定説でしたからね。今は微妙ですが。。 さて。 本日も豊富なネタでお待ちしてますm(__)m |
All Rights Reserved by ginziro
明日からビッグウイングで「山形輸入車ショー」が開催されます(^O^)
県内の輸入車ディーラーが一同に集まるイベントです。
案内が届いてましたので、二日間(笑)楽しんできたいと思います。知り合いに挨拶も兼ねて(^_^;)
試乗車もあるとの事なのでお時間がある方は覗いてみては如何でしょうか?
最近の輸入車は激アツですよ!