新着情報
今日は寒さもあってかお店は静か。早めに終わったんでいつものスーパー銭湯へ。
バイパスを降り、信号待ちしてアクセルを踏み込むと、どうも違和感が。。 確認の為何度かゼロスタートを繰り返してみたが、微低速でノッキングが出ている模様。ニュートラルにしてブリッピングを試みてみるが吹け上がりに異常無し。 コンピューターかEGSか…。 風呂から上がって様子を伺うと異常無し。 ま、ラテン車の気まぐれか! と気にはしなかったのですが、車庫にバック時、段差でとうとうエンストw(゜o゜)w そういや、月曜日代行中にエンストしたっけ。。 まぁ、ラテン車ですから。 一応、ディーラーに判断を仰ぎに参りますか(^_^;) あ、保証切れたんだっけ。 今時期、出費は厳しいな(:_;) |
![]() 本日のランチメニュー☆ 銀次郎特製豚の生姜焼き カンパチのお刺身 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
![]() 本日のランチメニュー☆ 鶏の揚げ煮 スズキのお造り 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
![]() 寒いですねぇ(^_^;) 昨日はみぞれ混じりの雨だったので朝は積雪があるかな?と思いましたが。も少し先みたいです(^_^;) 本日も酒田港より活きのいいお魚が到着しました! 写真の「真たら」は白子がたっぷり! 今年もキクワタの酢の物は銀次郎特価の580円での提供となりますw(゜o゜)w たっぷり白子入りどんがら鍋や天ぷら、昆布締め、などたら尽くしなんていかがでしょうか? 旬のたらををリーズナブルにご堪能ください(^O^) そのほか、大きな天然真鯛、平目、本日限定の酒田沖で採れた甘海老など様々品揃えしてます。 本日のサービスといたしまして 「三陸の大粒カキフライ」 を特別特価の490円でご提供させていただきます! 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ 旬のハタハタもタマゴたっぷりですよo(^-^)o 年末の追い込みの間に是非お寄りください! |
All Rights Reserved by ginziro
奇しくも、この度の紹介はお互い「ホンダフィット」。
フィットは今回のマイナーチェンジでハイブリットモデルを導入!
インサイトで頑張った感じはありましたが、更に価格の安いフィットベースモデルの投入は正直ビックリしました。
カーグラで松任谷さんが、興味があれば熱っぽく。興味が無ければ淡々と… と、表情が極端なので見所があります(笑)
フィットはイマイチ興味がなさそうでしたね(~o~)
インサイトは発売当初は話題にのぼりましたが、プリウスが価格を抑えてきた事で、販売台数は思った程伸びず。。気づいてみれば減税、補助金の勢いもあってか、プリウスは30万台。
これは私の意見ですが、この差はアプローチの仕方がプリウスの方が上だったんだろうと思います。
インンサイトは常にエンジンがONで、造形的にもどちらかと言えば平凡的。
片やプリウスは少しですが、モーターのみの自走も出来ますし、外装、内装も近未来的。
リアシートの居住性、乗降性もプリウスが圧倒的で、プリウスのタクシーはよく見掛けますが、インサイトの車両は見たことがありませんからね(:_;)
普通さにに特化したクルマ造りはホンダの美点ですが、先進性を全面にアピールしてきたトヨタのマーケティングの勝利!… だと勝手に考えました(笑)
しかし、ホンダの軽量コンパクトなハイブリットシステムは、今後の車種構成にも大きく影響してくると思いますので、どちらが優位かなんて解りませんからね。
さて、純エレクトリックカー日産リーフ、アイ ミーブも一般向けに本格化してきました(^_^;)
マツダの内燃機関も、VWのTSIも、Dieselも劇的に進化してきました!
今後も「エコブーム」はしばらく続きそうですね。