HOME > 記事一覧

太陽光発電量で見る金冠日食

今日はお知らせがないので、先日の部分日食を太陽光発電量で見てみましょう。

< 下の画像をクリックすると大きくなります >


グラフは午前7時台の1分ごとの実績値で青いバーが発電量です。
日食が始まった午前6時23分ごろから午前7時ごろまでは0.8Kwを発電していましたが、太陽の半分が欠けた7時からは発電量が減り、7時39分ごろのピーク時は0.1Kwまで落ち込みます。その後は太陽が顔を出し発電パネルの本領発揮です。この日は23.6Kwの発電量でした。

2012.05.25:満瓶:コメント(0):[ ひとりごと]

「けむピー」の電池切れ その後

住宅用火災警報器「けむピー」のメーカーから今朝連絡があり、『取替え用のリチウム乾電池を送りますので交換後、不具合の出ている乾電池を同封の袋に入れて送り返してください。』とだけで、あっけなく電話を切られました。一言あってもいいのにな・・・


    不具合の出る恐れのある火災警報器


 今回の商品は長井市の地区長連合会で一括共同購入された商品で、西置賜行政組合消防本部予防課に問い合わせたところ、不具合が発生したら消防署まで持っていくと新しい乾電池と交換していただけるそうです。
今回はメーカーに直接連絡いたしましたが、今後は消防署に持っていくことにします。
2012.05.21:満瓶:コメント(4)

「けむピー」の電池切れ

 お客様より「火災警報器が音立てるんだけど見て」との点検依頼が。
「警報音ですか」とたずねたところ「定期的にピッて音なるんだ」とのこと。
おおよその見当をつけ、いざ訪問。ご挨拶の後お客様から「ついさっき音止まったよ」の一言。ガーンガーンガーン
まっ、よくあることです。とりあえず動作試験を行い正常に作動。次に乾電池の残量を確認んん! 9Vのリチウム電池の電圧が 7.7V しかない。設計寿命は10年なのになぜ?と思い製造メーカーのホームページを確認すると
『当社製 住宅用火災警報器(住警器)商品名「けむピー」(YSA-210JP・YSA-310JP)に付属されています電池の一部に、当社で想定しています電池寿命より短い場合がある事例が発生しております。』
とのこと。早速メーカーに連絡を取ると住所氏名電話番号を聞かれて「月曜日にこちらから再度連絡いたします。」と・・・夜間緊急受付に電話したのに月曜って・・。それまでに電池が切れたらどうすんだよ!!

とりあえず市販されている9V乾電池に交換し連絡待ちです。市販の乾電池でも1年間は使用できるので心配ありません。

大切な命を守る火災警報器。今回の火災警報器は当社で販売した商品ではなくお客様に注意喚起することが遅れてしまいました。警報器を販売している業者として取り扱い商品以外にも目を光らせていなければ。
2012.05.19:満瓶:コメント(0):[ 重要なお知らせ]

再生可能エネルギー設備導入事業補助金の募集が始まりました

平成24年度山形県再生可能エネルギー設備導入事業補助金の申請が始まりました。各設備の用件及び補助金額は下図のようになります。
 ※画像をクリックすると大きな画像が開きます



当社では黄色のアンダーラインを引いた設備を取り扱っております。
補助金申請の手続きも代行しておりますので、詳しくはメールにてお問い合わせください。
(お電話やご来店いただいても担当者不在が多いもので。申し訳ありません。)

問い合わせはページ右側の「問い合わせ」からか
futatsubashi@hear.to までお願いいたします

2012.05.10:満瓶:コメント(0):[ 重要なお知らせ]

フタしてグリル

最近 ”フライパンで魚焼くよ”派の方が増えているようですね。
グリルが付いていないコンロないですかと問い合わせをいただくことが多くなりました。
やはり魚焼きグリルは後片付けが面倒で敬遠されるようです。

最近は魚焼きグリルの油受け皿に水を入れない「水無しグリル」が主流になっており、お手入れも楽になっておりますがこの話はまたの機会に。

今日はフライパンで魚をさらにおいしく焼く道具のご紹介です。
でも届いたばかりでまだ使っていないので詳しい説明は後日感想と一緒にアップします。







2012.05.09:満瓶:コメント(0):[ お勧め商品]
  LPガス定期点検予約はこちら
今日 17件
昨日 36件
合計 156,374件