フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店
山形の暑い夏を越えて 暑い日には冷蔵庫で2時間ほど冷やした桃をパクリ! 後味の良い桃特有の上品な甘さをお楽しみ下さい。
|
大玉サイズで満足感をたっぷり味わえる |
日本一と名高い山梨県春日居の完熟桃 |
樹上で完熟させたデコポンは |
「東北の山形で、冬にいちご?ホントー!?」
暖かい地域に比べ、日照時間の少ない山形県
ゆっくりと大粒に育ったいちごは実がしまっています。 ぜひ、一度ご堪能ください♪
真っ赤に色づいた大粒のいちごを15個、オリジナルBOXにて 大切にお届けいたします。
お届け期間は【2月】となります。 贈り物に、ご自宅の食卓に、おすすめです♪
|
おいしいみかんの皮は濃い紅色をしています。
ぎっしりと詰まった果はが薄ーい外皮に包まれています。 剥きにくいかもしれませんが、実を傷つけないように やさしく皮を剥きましょう。
鮮やかなオレンジ色の果肉から果汁があふれ出します。 口に入れた瞬間に濃厚な甘さが広がります。
じょうのう膜(果肉を包む皮)がとても柔らかい特徴があります。 それが一級品の証です。
市場での平均販売単価が、温州みかんの全国平均販売単価の 成熟期が11月末〜12月初旬 販売時期は12月下旬までとなります。
圃場にシートを敷き乾燥させることで糖度を上げる「マルチ栽培」と肥培管理など生産者のきめ細やかな栽培により生産されています。 高品質・高糖度生産を徹底し、県統一基準に基づき厳選出荷を実施しているからこそ、味にぶれがありません! こだわりの栽培方法と徹底した品質管理からおいしさは生まれているのです。 冬のとびきり美味しいみかんをお楽しい下さい♪
Sサイズ・5kg(約60個入れ)です。 年末年始にはご家族でおいしいみかんをお楽しみ下さい。
|



























ラ・フランスをおいしく召し上がって頂くために
『販売開始基準日』が設定されました。
10月初旬に収穫されたラ・フランスが追熟期間を経ておいしくなるまで
“しっかり待ちましょう”という大切な時間です。
追熟期間を経て・・・美味しくなったラ・フランスをぜひご堪能下さい。
ラ・フランスの選び方
ずっしりと重みがあり、ふっくらとした形のものがおすすめです。
形が悪かったり、果皮が茶色くても気にしなくて大丈夫です。
3Lサイズ16個入れです。
ラ・フランスの保存方法
一度に食べきれない場合は、少しずつ気温の高い場所に移して順々に
熟させるのがおすすめです。
早く熟させたい場合は、エチレンを発生させるりんごなどと一緒に
ポリ袋に入れると効果的です。
熟したラ・フランスはポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に
入れて、お早めにお召し上がり下さい。
滴れ落ちる果汁。まさに今が食べ頃のラ・フランスです。
購入ページにもどる