天気が悪いのでタイヤ交換も忙しくはありません
今年は交換時期がずれ込んでますね
まだまだ続きそうです
画像のアルミホイール ブランド名は「シュティッヒ」
40代の方なら懐かしい響きです
でも
マニアなら「これ LM?」 ってなりますね
こんなにそっくりに作って よく販売できたもんです 昔は結構問題になりましたよ
ちょっと時代を感じさせるデザインでした
天気が悪いのでタイヤ交換も忙しくはありません
今年は交換時期がずれ込んでますね
まだまだ続きそうです
画像のアルミホイール ブランド名は「シュティッヒ」
40代の方なら懐かしい響きです
でも
マニアなら「これ LM?」 ってなりますね
こんなにそっくりに作って よく販売できたもんです 昔は結構問題になりましたよ
ちょっと時代を感じさせるデザインでした
久しぶりの雨
天気が悪いとテンションも上がりません
最近タイヤ交換 他 が忙しくWATA WATA と仕事しています
白のタンクのオーディオが完成、入れ替わりにゴールドのタンクがオーディオインストールでの入庫です
ものすごいゴールド感
手を合わさずにはいられません
連休前には納めないと!
毎日 気温差が大きすぎます
来週ぐらいから気温が高めで落ち着きそう
早くBBQがしたい
タイヤ交換が忙しい
と
いろいろな作業が舞い込んできます
と
さらに 忙しい訳です
夏用のワイパーの入れ替えが終わりました
タイヤ交換と一緒にワイパーも交換しましょう
スノーワイパーは見た目も野暮ったいんですが、いつまでも使い続けると中が錆びてきて
茶色い錆水が出てきます これが塗装についてしまうと簡単に錆びますよ
ワイパーは一度付けたら永久的に使用できる物ではありません
夏は夏 冬は冬 と きちんと交換して大事に使用してください
スノーワイパーは高価ですからね
ほとんどのサイズはあると思います いつでもどうぞ
フロントライン 0238-84-0506 お気軽にお問い合わせください。
4月に入っての最初の土曜日
朝からタイヤ交換が続いています
峠を通行予定の方は もう一週間待たれたほうが安心ですよ どちらのタイヤでも減るんですから
時間を見ながらのカーフィルム施工です
この車 バッテリーが完全に死んでいます
ハイブリッドの始動用バッテリーはダメになると走行中でも止まってしまいますので
もう少し我慢というのは出来ません
アイドリングストップ等が付いている車はスターターを回す回数が一気に増えますので
弱いと感じたら早めに点検しましょう
信号で停車してエンジンストップ セルが回らない! は自己責任ですが 周りに迷惑をかけてしまいますのでご注意ください
夕方までフィルムが貼れればいいな~
フロントライン 0238-84-0506 お気軽にお問い合わせください。