雑談
|
ほっと一息( ^^) _U~~
どうしたのでしょう?この天気? ここ数日晴れ間が見えて、雪解けの3月を思わせるほどです。 今日は雨模様ですが、おかげで屋根の雪が解け始めて助かっています。 でも、暖冬を喜んでばかりいられません。 除雪を請け負う業者の方やスキー場は雪が少ないと大変です。 しかも気候が農産物に与える影響もあるのです。 やはり、寒い時は寒くなくちゃ!!! と言いつつ、こんな余裕の言葉が出るのは、やっぱり雪が少ないからです。 猛吹雪の時などは除雪に追われ、吹きさらされた顔は化粧をしてるんだか、してないんだか、長靴姿で格好もなにもあったもんじゃありません(-_-;) 吹雪で前の見えない道路を土地勘だけを頼りに運転している時などは、心臓の音もパクパク状態なのです。 そんな寒い季節に夫は産まれました(^o^)/ ♪1月28日・今日は彼の誕生日です♪ ランチもいつもより豪華にお誕生日をお祝いしました。 米沢城史苑レストランの「松花堂弁当」です。 今夜のディナーも張り切って作りましょう! うーん、ワインとバケットとサラダと、あれ?メインディッシュは? ...もっと詳しく |
All Rights Reserved by flynatti




20歳の時にやっと登ることができたくらいなのに。
うん十年も経った今、若くもなく、体力にも自信はないのですが(・.・;)
それでももう一度挑戦してみたいのです。
登山に挑戦するというよりも、自分自信に挑戦し、20歳の時のあの達成感をもう一度確かめたいのかもしれません。
トレッキングシューズ、ヘッドライト、軍手、帽子、防寒具、、、、大丈夫!
飲み物もお菓子もオッケー。
あとはそれなりの体力と精神力と根性で、必ず頂上まで登って来ます!